過ごしやすい季節になりましたので、再び381系を求めて山陰地区へ行ってきました。
全体的に天気は良かったですが、雲が多く思うように撮影できなかったところもありますので、次はGW明けにでも再訪したいと思います。木曜から土曜の日程で行きましたが、土曜はかなり撮影者が多かったですので、思った場所で撮影をするには平日に行かないといけませんね。(全国旅行支援の関係で、宿等が安くなるので来ている人もかなりおりました。)
1日目は、雲が多かったですが晴れる場面もありました。根雨カーブで撮影後に、山陰本線の宍道湖がバックで撮影できる場所へ行きましたが、構図がイマイチでした。
1007M 特急やくも7号/出雲市行 381系基本4両+増結3両 黒坂~根雨 2022/10/27 11:51
1009M 特急やくも9号/出雲市行 クロ381-141他 黒坂~根雨 2022/10/27 12:52
1024M 特急やくも24号/岡山行 クロ381-141他 来待~玉造温泉(後追い) 2022/10/27 15:47
144D 普通/鳥取行 キハ47 32他 来待~玉造温泉 2022/10/27 16:16
2007D 特急スーパーまつかぜ7号/益田行 キハ187-6他 玉造温泉~来待 2022/10/27 16:51
あやしい鉄道のページ