先日空也の滝に行った後、栂尾山にある高山寺に行って来ました。

 

 

 

 

 

 

お茶の本を読んでいると何度か耳にしたり、本に出てきます。

 

栄西さんが中国から日本に茶の実を持ち帰り、それを明恵上人によって高山寺に植えられました。

 

この場所が日本で初めて茶が作られた場所だと高山寺のHPにもあります。

 

1200年ごろの話でしょうか、、、、

 

私が高山寺に行った時は11月の7日で、次の日が献茶式の日だったそうで、、見れなくて残念でした。。毎年8日に献茶式が行われているようです。

献茶式というのは、神様、仏様にお茶を献上する行事ですね。

 

また、高山寺では、毎年5月に茶摘みが行われているようです。一般の方も参加できるかはわからないですが、どうなのでしょうか。

 

日本最古の茶園とあるのですごいかっこいい感じをイメージしてましたが、茶園は小さく、フェンスで囲われていました。。。

 

でも!

 

茶園の入り口に「日本最古の茶園」と書いていましたよ!!

 

興味があった栂尾山高山寺に行き、しっかり見て回ってきたので少しパワーを持って帰ってこれたかもしれません。笑

 

高山寺でした♪