【浜松飾り巻き寿司教室】風巻えのわ先生のレッスンに参加しました❤️



こんにちは、増田優子です



浜松市、風巻えのわ先生の

幸せを呼ぶ飾り巻き寿司教室のレッスンに

参加しました^^



えのわ先生は、私がリトミックを開催している、浜松市の「ゆめ応援プラザ」で以前レッスンされていらっしゃったのでお会いしたことがあり

「いつか、えのわ先生のお教室で飾り巻き寿司を作りたい!!」

と所望していました^^

この度はご縁をいただき、えのわ先生にお会いでき、ご一緒に飾り巻き寿司を作ることが叶いました❤️
 
えのわ先生は気さくで、とっても活発で、
皆さんの緊張を解して、すぐに打ち解けてくださる方なんです❤️


飾り巻き寿司は

海苔の上にご飯や具材をのせて


・指を使ってくるっと巻き


海苔を「目」の型にパンチしたパーツを


・つまようじを使って飾り


・包丁を使って具材を切り


・はかりを使ってご飯を測って分け


●目と頭を使って


●思考しながら


●手指を動かして


作るので、

脳にとっても良い刺激を与えるのです^^



今回私は、小学校低学年のお子さんとママとご一緒させていただきましたが

えのわ先生はお子さんの「自主性」や「自立心」を大切にしながら


●できることは自分でやり

 

●難しいことはママと一緒にやったり


●ママにやっていただきながら


●親子で力を合わせて飾り巻き寿司を作りました



親子で一緒に作りあげることで


コミュニケーションがはかれて

 

●会話が弾み


●できた!!


という喜びと感動を

ママもお子さんと一緒に味わうことができますよ!!



さらに!!


えのわ先生は、

「自分だけで飾り巻き寿司を作りたい」

「ママの力を貸りずに自分の力で作りたい」

というお子さんの「意欲」を大切に考えていらっしゃるので

現在は

●小学校低学年のお子さんだけで


●大人の方がいらっしゃらなくても参加できる


そうです!!!



お子さんだけのご参加でも

えのわ先生がお子さんの「意欲」に寄り添い、

見守りながら


少し難しいところは手厚くサポートしてくださいますので、安心してえのわ先生にお任せくださいね❤️



今回私は、初めての飾り巻き寿司を作り


●飾り巻き寿司のデザインを決めて考えて

 

●ご飯や海苔や具材を揃えて準備して


●出来上がった飾り巻き寿司を崩さないように切り分けて

 

●作りあげた後に片付ける

 

ことは、一筋縄ではいかず、なかなかハードルが高いと感じましたが


えのわ先生のおかげで手作りの時間を楽しみ、

今の季節にピッタリの「カエル」さんの飾り巻き寿司を作りあげることができましたよ^^


じゃーーん!!


見て見てーー!!


めっちゃ可愛いでしょー?!



みんなの巻き寿司を並べたら、

艶やかで益々愛らしさが膨れ上がり

感動、感激!!!


胸がキュンキュン❤️


トキメキました^^


えのわ先生

ありがとうございました❤️



えのわ先生の7月のメニューは


きれいな古典柄の四海巻き


です^^


3色の鮮やかで華やかな飾り巻き寿司は

お弁当やお祝いにピッタリ!!!

 

初めての方にも、作り方とコツをしっかりお伝えしてくださいますので、安心してご参加くださいね^^

 


浜松市周辺の方、遠方の方はオンラインで対応してくださいますので、えのわ先生のレッスンで、一緒に飾り巻き寿司を作りましょう!!!




えのわ先生のレッスンの詳細はこちらよりご覧ください❤️