●2歳:リトミックの効果を実感!社交性が育まれてお友達と楽しめるようになりました!

こんにちは^^

浜松リトミック教室の増田優子です



ママよりレッスンのご感想をいただきましたのでご紹介します

●2歳さんのママより




本日は、こいのぼり作りを

とっても楽しみにしていました


子どもは、新しいこいのぼりを作れて

嬉しそうに喜んでいました^^


そして、

桜の花びらをひらひら舞い上がらせたり

ダンスを笑顔で楽しんでいました


「チューリップ」の歌を

一緒に歌うことができたり


外でも少しずつお友達と楽しめるようになり

成長とリトミックの成果を実感しています


優子先生はいつも優しく接してくださり

嬉しいです


ありがとうございます❤️


ご感想ありがとうございました❤️


そして、

ようこそ桜&こいのぼりのレッスンに

お越しくださいました!!!


まだ1歳だった昨年の春、

初めてレッスンにご参加くださった時は


コロナ禍でお家の外で

ご家族以外の方と交流する機会を

持てずに過ごされていました


お子さんは

ママ以外の人に


●会う


●話しかけられる


●抱っこされる


●触れあう


経験が少なかったので

初めてのレッスンでは


●心配と不安でいっぱいになり


●泣き出してしまいました


Rちゃんはお外に慣れていないので

同じ年代の小さなお友達や

お友達のママに


●心を許せず


●信用できず


●警戒心


があるので

ママにべったりでママから離れられないことは

やむをえません


小さなお子さんはすぐに、

他人の存在を受け入れられないので


●一度だけでなく


●何度も何度も


●繰り返し


●出会う


●経験


がとても大切なのです 


Rちゃんはレッスンを積み重ねて

ママ以外の人に


●何度も会うことで


●慣れて


味わってくぐり抜けてきたからこそ

ママ以外の人に


●安心して


●信頼して


夢中でレッスンを楽しむようになりました❤️


小さなお子さんは、

一番身近なママのお顔を見て

物事を判断します


ママが笑顔でいると

お子さんは安心してご機嫌になり


ママが不安そうなお顔をすると

心配で泣いてしまうので


●ママが他の人と接っする時に


●笑顔で接すると


●「この人は怖くない」と感じる


のです


お子さんがママや家族以外の


●さまざまな人に会う経験をたくさん積む


ことで、

他人の存在に慣れ

他人の存在を受け入れるようになるのですが


実はこの経験に

リトミックが貢献します



赤ちゃんがママと触れあって

コミュニケーションしながら

お友達やママ以外の

大人との関わり合いを味わい


ママ以外の人に慣れて

信頼感を育みながら社交性を身につける


浜松リトミック教室の「3ステップ」を

公式LINEで公開しています


私の公式LINEへご登録直後、全員に


●3歳までのお子さんの

社交性が気になるママさんが
安心してお子さんを育てる3ステップ


をお伝えしています




ご登録後すぐに1通目をお読みいただけますので

こちらより受け取ってくださいね^^
1通目:お母さんが社交性が少なくてもお子さんには影響が全部あるわけではない秘密

2通目:リトミック教室でおとなしいお子さんでもどんどん積極的に社交性が自然と身につく経験とは

3通目:実は未就園児の社交性はママの社交性を上回って大事なものがあります