●0歳生後3〜6ヶ月頃の赤ちゃんが興味津々で夢中になるクリスマスの絵本レッスン

こんにちは^^

浜松入野町リトミック教室の
増田優子です



12月のクリスマスレッスンは
0歳さんも「絵本」を楽しみますよー!!


生後3ヶ月頃になると
赤ちゃんの視力は

0.04〜0.08程になり

●動くものを目で追って

●見たいものに視線を合わせる

ようになり

●はっきりした色や形

を認識できるようになります



そして
赤ちゃんは

●生後3ヶ月頃から
外の刺激や新しいこと、ものに興味を持つ

時期ですので

リトミックの「絵本」のレッスンは
赤ちゃんの

●視覚

●聴覚

の発達に良い刺激を与えます



さらに!!!

生後3ヶ月頃から
「表情が出てくる」ので

絵本の「絵」を観て
「言葉」を聴いて

・「あー」「うー」と声を出す

・不思議そうなお顔をする

・手や足をバタバタ動かして喜ぶ

・笑う

など、赤ちゃんが

●反応する

姿が見られますよ^^


レッスンでは
0歳さんが楽しめる

●短いお話

●ハッキリしたわかりやすい色、柄

の絵本で

●オノマトペ(擬音語、擬態語)や


●リズミカルなことばの


●繰り返し


心地よい楽しさを

味わいます!!!




生後3ヶ月頃の赤ちゃんは

まだストーリーは理解できませんが


目と耳で「絵本」の刺激を

素直に受け取って感じています^^



特に「音」「言葉」は

耳をそば立てて聴いているので


ママは


・絵本のオノマトペを

一緒に声を出して


言葉の「リズム」に合わせて

赤ちゃんの身体を優しくトントン触って


・音のリズムを伝えながら


赤ちゃんと一緒に
絵本を味わいましょう!!!