●0歳生後1、2ヶ月の赤ちゃんと一緒にクリスマスの絵本を味わおう!!!

こんにちは^^

浜松入野町リトミック教室の
増田優子です



浜松入野町リトミック教室の

クリスマスは

「絵本」のレッスンがあり


0歳さんも

絵本を楽しみますよー!!




「赤ちゃんに絵本を見せて

楽しめるのかな?」


「0歳さんに絵本を読む意味は

あるのかな?」


と感じてしまいますよね



・0歳さんはまだ

絵本のストーリーを

理解することができません


そして


・生まれてから生後2ヶ月頃までは

視力は約0.01~0.02とかなり低く

ぼんやりとしか見えない


と言われていますが


赤ちゃんは

ママのお腹にいる24週頃から

「音」を認識できるので


●絵本の言葉


をお耳で受け取って

聴いています




生まれてから生後2ヶ月頃までの

赤ちゃんに


絵本を読んで聴かせても

ほとんど


●反応がありません


それは、


・聴こえていないのではなく


・興味がないのでもなく


●反応する運動機能が未発達だから


なんです




赤ちゃんは


・聴き耳を立てて


・喜んで


・音や言葉をキャッチしている


のです




0歳さんの絵本レッスンは


・お話がわからなくても


・目でぼんやりとしか観えなくても


●オノマトペ(擬音語、擬態語)や


●リズミカルなことばの


●繰り返し


が、赤ちゃんを喜ばせ

心地よい楽しさを味わえるのです




さらに!!


赤ちゃんは


・ママの声が大好き


ですので


ママも一緒に

絵本の「ことば」を声に出して

楽しみながら


赤ちゃんと共に

絵本の世界を味わってくださいね❤️