えーっと、何個目だっけか?
4個目?
いや5個目か(笑)。
またも
やっすーい時計で制作開始!
今回は150円のヤツ!
バックライトさえ無い〜。

でも、安いデジタル時計は
液晶じゃない、パネル部分が
多いからデザインしやすいぜ〜。
このパネル部を作成するのだ〜
まずは、いつもどうり
赤の偏光フィルムでデジタル部を赤する。
パネルデザインはこんな感じ

カラー複合機対応の紙
(裏は粘着タイプ、ハガキサイズ)
に印刷。
初期ロゴを使ったので
重音部風味で作成〜😁。
コレをチョキチョキ切る

パネルに貼り付け完成!
ふははは、なかなかのデキ!


時計はダイソーで150円。
赤い偏光フィルムは100✕100mmで500円。
これに使ったのは40円分くらい。
印刷した粘着シートは
ハガキサイズ20枚入りで400円
1枚の半分も使わんかったけど
10円として
全部で200円!やっすー!