・テンサンラリー納車しました~ | かんぶろ

かんぶろ

CANTAのブログ

プジョー106ラリー(1.3L)
通称テンサンラリー納車しました~
 
日曜届くはずの部品が
待てども待てども届かず
今日になってもこない....
(けっきょく日曜は鳥栖に泊まってトリミさんと呑み~(笑)
 
こりゃー 今日はダメかもねぇ って
あきらめかけてた 夕方5時頃
やってきました!佐川運輸!
 
ふー 助かった~
 
そっから どたばたで取り付け <ラジエターホースの部品
ラジエターに冷却水ちゅーにゅー
エア抜き、そしてETCセッティングと
ぶはーっとやってもらい なんとか
納車して長崎へ帰ってきた
(トリミさん&大森さん あんがとさんです!)
 
いやー テンサンラリー
やばいね(笑
車自体かなり程度はいいし
たくさん消耗品を交換したし
トラブルでそうな箇所をつぶしたけど
なんつーかなー
ぶっこわれそーなニオイ
ぷんぷんするんだよねぇ(笑
 
なのに、めたくそ車自体は
おもろい~
ひさびさの重ステは ひーってなるし(笑
スピードだって、そんなには出ない
んが、動きやらのソリッド感じがいい
前に乗ってた106 S16は
もーちょっと高音だった気がするが
テンサンラリー おもったより低音で
ごろろろーってサウンドを奏でる
なんかアルファっぽい
3500RPMくらいからの
ぐひょーってレスポンスと加速がたまらん
ちんたら走るな!踏めやぼけぇ!って
車が言うてる感じがする
 
いやー この感じ 久しぶりだ~
 
ライトがノーマルじゃないからか
ちょいと暗いのと <丸目4灯
夏にちゃんとクーラーが効くか
ちょいちょいトラブル出そうな不安もあるが
ひさびさにワクワクな車だわん むふふん。




かんぶろ-106
 
 
 

.