のんびり軽井沢 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



10月の三連休前の金曜日
息子の1学期の終業式でした(二期制です)

終業式とは言え6時間授業で給食もあるので
終わるのが15:30くらい
事前に先生に相談して14時に早退し、パパがお迎え

息子をピックアップして急いで軽井沢へ
途中トイレ休憩でサービスエリアに寄って
軽井沢のスーパー、ツルヤへ。
ツルヤで晩ごはんと朝ごはん(パパの)の買い出し

18時頃、ホテル到着
東急ハーヴェスト軽井沢内のretreatです。

今回2回目の宿泊。
パパがキャンセル拾いしてくれました
今回は二階建ての2階。
前回は床暖房付いてたお部屋でしたが、今回のは付いてなかった。なぜ??

リビングスペース


キッチンとダイニング


デスク

ここでテレワークしたい👩‍💻


寝室


半露天風呂


洗面所


トイレ


キッチン

バリュミューダのケトルとオーブンレンジ

包丁、まな板、鍋、鍋つかみ、お皿、グラス、布巾、洗剤、クッキングシート、カトラリーなどあります

もちろん大きな冷蔵庫も。


リビング逆側


ツルヤでステーキ肉を買ったので

息子が包丁でカットしてパパが焼いてくれました

油は忘れたけど塩や醤油は持参しました。

あとはサラダや、ピザも。

ピザはオーブンレンジのオーブン機能を使って熱々🩵


サッカー日本代表🆚パラグアイ戦を見ながら

晩ごはん🍲

(推しは招集されたものの怪我で離脱😭)

試合は引き分け💦


のーんびりお部屋の半露天風呂に浸かりました

その後、タカミスキンピールのシートマスクしたら翌日の肌がめちゃくちゃキレイになってた!

(確か沖縄の免税店でタカミスキンピール買った時おまけでついてた)


これ↓

今度お買い物マラソンで買います!



パパはツルヤのワインで速攻酔って寝ていました
パパと寝てたはずの息子は暑くて眠れないと(軽井沢はもう寒かったので暖房つけてた)
ソファにお布団敷いてとりあえず横になってみたら?と言って、しばらくしてから見に行くと寝てた笑
もともと私が寝ようと思ってた場所なんだけどね。

仕方がないので?
ぐーぐー寝てるパパと同じ寝室で寝ました

翌日、息子がホテルのブッフェの朝ごはんが食べたいと。パパは二日酔いなのでパス

私と息子で8時から朝食会場へ
ちょうど満席で隣のフランス料理のレストランでしたらすぐご案内できますと。

以前そこで食べたことあるんですが、席が暗めでイヤだったので待ちました
とは言え5分くらいで窓際の席を案内していただきました🩵

最近ドレッシングさえあればサラダが好きになった息子。
サラダ2皿、ざるそば2皿、コーンスープ2皿
コーンフレーク2皿、チョコフレーク2皿ともりもり食べてました。

私も和洋いろいろいただきました
最後はコーヒー飲んでごちそうさま😋

お部屋に戻り、朝風呂🩵
はぁーなんて幸せな休日なんだぁ!

チェックアウトまでお部屋で過ごして
まずは発地市場へ
新鮮なレタス、キャベツ、インゲン、卵など購入
軽井沢のアウトレットにも寄って
パンなど買って東京へ
2日目は雨が降ったり止んだりでした

何をしたわけでもないのですが
やっぱり軽井沢は落ち着くんですよねぇ
また来月も行くので(これで我が家の宿泊枠は終了)
その時は行ったことのないグルメに挑戦したいなぁ☺️