息子の靴事情とゼッケン | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


4月上旬に
軽井沢のアウトレットで買ったニューバランスのスニーカーがはやくもつま先部分が破れました💦
(6,000円くらい)

ゴールデンウィーク明け
仕方なくイオンへ。
よかったらサイズ測りますかと言われお願いしました。


息子は少し横幅が大きいです。

私の足のサイズが24なのですぐ追いつかれちゃいそう。。

いろいろ試着させてもらい

蛍光イエローに近いスニーカー購入

サイズは21,5で3E

4,000円くらいだったかな。

700円払って防水加工みたいなのをしてもらいました。





靴ってキッズ用もそこまで安くないし

でもすぐサイズアウトってか破れて使えなくなるという。安い靴じゃないのに破れるって。。


サッカー教室はもちろん

外でサッカーで遊ぶならサッカーシューズ履いてよと言ったけど、履き替えなんてしないだろうなぁ笑

まぁぶっちゃけすでにつま先がちょっと剥がれてきた。。


そういえば体操服のゼッケン

こちらのイオンで、学年とクラスの数字のサンプル入り(なぞれる)のアイロンでくっつけるものを買ったんですが、すぐ四隅が剥がれてきて💦

ちょーっと様子見してたら、息子が四隅をセロテープで貼ってて。笑

(ゼッケンを買い直してあげられない親みたいになってて。)


いろいろ探したんですが、剥がれたのと同じメーカーのものしかなくて。

昨シーズン、義実家近くのイオンで買ったゼッケンがめっちゃ良かったので、帰省時に探して買いました!

(イオンじゃなくて義実家から徒歩1分のスーパーにあった!)

しかも4.5.6年生用で3枚!!笑


残り2枚は大切に保管します🩵

たしか一枚200円。


なぜ関東には売ってないんだろ。。謎