サッカー日本代表 初観戦記⭐︎ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


2022年のW杯からサッカー日本代表が気になりだした私ニコニコ

W杯後に、メンバーがテレビ出演したの見たり
チームカム見たり。
中でもドイツ ボルシア所属の板倉滉くんが気になって仕方ない笑

それから日本代表戦の試合を見るようになりました。
弟が浦和レッズファンなので、Jリーグの試合は1,2回観戦した程度のにわかです💦💦

狙ったわけではないですが
たまたま息子もサッカーにはまりだしました。
(少年野球とサッカーの体験に行かせたら、息子は即決でサッカーを選択)

2024.10.15(火)
日本🆚オーストラリア戦@埼玉スタジアム
いよいよサッカー日本代表の初観戦へ!爆笑

日本代表の新しいユニフォームも買いました。ラブ
息子は三笘くん、私はもちろん板倉くん🩵
選手の名前をプリントしてもらうとき
レジのお姉さんに板倉滉って言う時ちょいと緊張した🩵

会社を時間休取って2時間早く退社
息子は6時間授業を終えて学童休んで帰宅

大急ぎで宿題と翌日の準備をして
ユニフォームに着替えて埼玉スタジアムへ!

我が家は埼スタへの電車のアクセスがいいし
サッカー専用スタジアムで観たかったので埼スタでよかった!
国立競技場は新しくてアクセスはいいかもだけど
あそこピッチまで遠いし絶対イヤだった。笑

浦和美園着いて、埼スタまで歩く途中
かき氷が食べたいという息子びっくりチュー







18時過ぎに到着
ペットボトルは大丈夫と思ってたけど、荷物検査でペットボトルの蓋は取れと言われ回収されました。
息子のは水筒にすればよかった💦

キリンのブースに行くとハチマキがもらえるとか、
フェイスペインティングとかやりたかったけど
並んでて無理そうだったから、席へ。

着席したらこんな感じ



選手の乗ったバスがビジョンに写し出されてて
伊東純也くんの時が1番歓声が大きかったです🩵
席はだいぶ遠いカテゴリー3
(チケットは発売日初日に買った)
でも転んだら死にそうな階段を登るので、遠くても全体が見えます。

パパは定時退社できたのでギリギリ到着
ウォーミングアップの選手の中に板倉くん見つけるのは大変(コンタクトしてても両目でたぶん1.0見えてない)



なんとか撮れた1枚笑




スマホを光らせてるとこ


試合は両者オウンゴールという珍しく引き分けという結果。
ここでまたネガティブな息子が
僕が試合見にきたから負けたんだと。。
いやいやなんでそんな思考になるのよ💦

でも簡単には勝てないのが最終予選!
来月にはアウェイでインドネシアと中国。
DAZNで無料配信あるみたいだし、日本時間21時からだから見れる!!ラブ

自宅でユニフォーム着て応援するよ!!おねがい

がんばれ!
日本!!🇯🇵