スギ花粉 舌下免疫療法 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


5/26(土)

パパに息子をお願いして耳鼻科へ。

スギ花粉の舌下治療を始めたいと相談。

ところが全国的にお薬が供給不足とのこと。

6月に入ったらまた電話してとのこと。

この時少し咳も出てた息子。

喉を見て貰ったけど薬の処方ナシ。


先生から

この子には舌下させてあげたいと言われたそうです爆笑


ママ友からすでに、子供に舌下免疫療法をしてた話を聞いて、ワンシーズンやっただけで効果ありと言ってました。



6/2(金)

耳鼻科へ連絡。

あらためて6/5に電話くれたら予約できますと言われました。入荷の目処がたったみたい。

(舌下免疫療法は1回目は病院で様子見しなきゃいけなくて予約が必須)


6/5(火)

耳鼻科へ連絡。

予約を取る


6/14(水)

16:30 耳鼻科へ

たまたま有休取ってました。

すぐ呼ばれ診察

処方された薬を薬局でもらい耳鼻科へ持参

診察室によばれ先生に舌下の右側へ薬を置いてもらい1分待つ。

(左→右→左→右で交互にやるように言われる)

待合室で30分待機

30分後呼ばれ、特に赤くなってたり様子がおかしいこともなし。

このまま1週間飲んだら、次はさらに強いお薬を処方になると説明される


舌下はじめて3日目。

先生の指導とパパとも話し、

我が家は毎日夜の8:10頃に服用させることに

しました。


これから3年から5年、毎日服用となります。