沖縄2023 冬休み 最終日 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


2023.1.7

6:10 起床
7:00 朝食ビュッフェ
今日はオムレツにしました♡



8:00 お部屋のバルコニーでコーヒー飲みながら
読書してまったり



寒い東京に帰るのやだなぁ😭


パパと息子はお風呂に浸かってました
パッキングしつつ、チェックアウトまでのんびりタイム

そういえば、ブセナテラスは洗濯機を完全撤去されまして。。
3日分の洗濯物を持ち帰りました

ちなみにブセナテラスは電子レンジもないっす。
バトラーに頼めばレンジで温めてくれるらしい。


10:30 チェックアウト
10:45 許田の道の駅でお土産購入
高速に乗ってレンタカー屋へ

12:00 レンタカー返却
予定より1時間早い返却だったため、2,600円ほど返金あり

12:15 那覇空港へ
12:30 荷物をロッカーへ預ける
13:00 ゆいレールで首里駅へ
1日乗車券を購入しました。

13:45 うかじそばでランチ

三枚肉そばの中をひとつにジューシーつけて

3人でシェアしました

美味しかったです♪

(旅行中、いつも夫は胃腸を気遣いランチは私や息子を食べるのをちょいとつまむ感じです)




14:30
首里城到着









息子が飽き出したので、無料ゾーンのみ見学しました。
御城印もゲット爆笑


首里駅に戻り、ゆいレールで牧志駅へ。
ここから国際通りをお散歩
息子が産まれる前に来た以来?
だいぶ久しぶりの国際通り。
新しいお店もありつつ、国際通りはそのままだなぁと。
でももう行かなくていいやw

県庁前駅からゆいレールに乗り、那覇空港へ。
早めの晩ごはんで、エンダーへ。



エンダーも久しぶり!!

食後は、到着ロビーにあるポーたまに並びました

(八重洲ミッドタウンに開店したんだけどね)

プレーンと油味噌を注文


ロッカーに預けていた荷物をピックアップして、保安検査場を通過


19:05 那覇空港をテイクオフ!

帰りも座席モニター付きの飛行機だったので

息子は映画を見てました


21:15 羽田空港着

帰ってきちゃったよ、、寒いぜ東京


駐車代金を精算。約6,000円。


22:30 自宅に到着


息子は歯磨きさせてそのまま寝させました

(さすがにすぐ寝たw)


年末年始は1番高いので、三が日終わってからの沖縄旅行。

真夏だと暑すぎて観光も大変ですが、冬の沖縄旅行はまったり観光地を楽しめるし、やはり内地に比べれば暖かい!!


さぁ、夏の沖縄旅行に向けて

お仕事頑張るぞーー💪😤


〜完〜