息子がポケモンにはまりだしてどれくらいだろ?
去年の秋頃かな?
昨年のクリスマスに公開されたポケモン映画
当時はまだ映画の存在を知らずだったので
音楽を岡崎体育さんが担当してるんですが、映画もいいけど、夫とともに
「岡崎体育、天才だな!!」ってなりました。w
トータス松本さんが歌うふしぎなふしぎな生きもの
木村カエラちゃんが歌う
ただいまとおかえり
岡崎体育、お子さんいるの??ってくらい
父親と母親目線の歌に夫婦して歌詞に共感しすぎて泣いちゃう💦
ちょっと子育てに疲れた時とか、息子が中学生とかになって反抗期を迎えて寂しくなったりした時に聞いたら癒されそう
改めて生まれてきてくれてありがとうと思える曲です
出会えてホントによかった曲です
岡崎体育さん、ありがとう♡
ポケモンのみの選曲ライブを子供向けにやって欲しい!
自分のジャンルを盆地テクノと言っていて
4つ打ちの曲に縁がある(若い頃はテクノのクラブで踊りまくり、大好きなオレンジレンジの曲を作るリーダー直人はテクノがルーツ。なんなら直人のにーちゃん(双子)はテクノのDJ)のもはまった理由かなーと思います♡
歌詞載せておこうっと。
◆ふしぎなふしぎな生きもの featuring vocal トータス松本
小さくて 泣き虫で やかましくて
ふしぎなふしぎな生きもの
不器用で 戸惑って 心配ばかり
ふしぎなふしぎな気もち
“親子”ってなんだ? “育てる”ってなんだ?
わからないことだらけだなぁ
ただひとつ言えるのは
キミのために生きるようになった
とてもとても嬉しい とてもとても温かい
生まれてきてくれて 本当にありがとう
本音言っていいなら ずっといてほしいけど
どこにいてもいつでも
俺はキミの父ちゃんだ
キミが描いてくれたヘンな絵
ふしぎなふしぎな宝物
どんなこと考えてるの
ふしぎなふしぎな命
頼りない足で 歩く姿
今ではもう立派にどこへでも飛んでゆけるさ
とてもとても愛しい とてもとても美しい
生まれてきてくれて 本当にありがとう
本音言っていいなら ずっといてほしいけど
どこにいてもいつでも
俺はキミの父ちゃんだ
ヒーローじゃないし スーパースターじゃないけど
俺はキミの父ちゃんだ
小さくて 泣き虫で やかましくて
ふしぎなふしぎな生きもの
不器用で 戸惑って 心配ばかり
ふしぎなふしぎな生きもの
◆ただいまとおかえり featuring vocal 木村カエラ
ねえ 夢の中で まぶたの裏に何を描いたの
ねえ 声をほどいて つつみこむような月明かりの下で
眠ってるあなたの髪の流れをなぞって
あと何度触れられるのでしょうか
楽しいことがありますように
寂しいおもいをしませんように
大切な友達ができますように
ただいまとおかえりでずっとつながってるよ
ねえ 明日の朝 お弁当作ってどこか出かけよう
ねえ 仲直りっていつの間にかできちゃうものでしょう
泣いているあなたの肩を手繰り寄せて
あと何度抱きしめられるのでしょうか
嬉しいことがありますように
悲しいおもいをしませんように
素敵な人と出逢えますように
ただいまとおかえりでずっとつながってるよ
いつか旅立つあなたの夢を
見えなくなるまで見送るでしょう
いつでも帰ってこられるように
ただいまとおかえりでずっとつながってるよ
ねえ この写真はいつごろのだっけ とても温かいね
時が流れても色あせずにずっと 心を込めて おかえり