


毎年恒例の沖縄旅行の記録です



2021.7.4(日)
7時過ぎ起床
ホテルのブッフェで朝ごはん
10時〜12時
いかだを漕いで近くの無人島へ。
大きい子たちはボディボード?的なのでひとりで向かってました。
行く時も帰ってきた時も海の神様へのご挨拶
卒業証書を地元から参加の子が読み上げてくれました♡
地元の子達は慣れてるのか暗記してた。笑
その様子に私の涙腺ゆるみっぱなし💦

無人島近くでは亀を見たそう!
ホテル宿泊者の子が3人、他は地元の子で全員で20人くらいいたかな?真っ黒に日焼けしてて逞しい!!
地元の子供たちはお弁当持って午前も午後も参加してるそう。わんぱく教室は夏休み中は毎日開催されます。
来年からは息子も小学生
オクマに泊まれたら毎日午前午後とわんぱく教室に放りこむ予定ですw
オクマのスタッフさんは、子供達のことを「体力おばけ」と呼んでました。笑
午後
プールサイドのカフェでチキンカツとフライドポテトを買って3人でシェア

海やプールでひたすら遊びましたー!

15時過ぎ名護のイオンへ
バンドエイド、翌日船に乗るので酔い止め、晩御飯(赤身、寿司、タコライス)、百均でやわらかいボールを購入。
私はお財布を忘れ(サザエさんか)
Suica、楽天ポイントなどでなんとか買い物💦
イオンでゲットした晩御飯食べながら
夜はお部屋でアマゾンプライム見ました。
炎炎の消防士っていうアニメ。これがなかなか面白くて!
でも途中から有料?に変わり見れなくなりました。。

そして夢の世界へ。
沖縄の太陽を浴びてプールで泳いだら子供はもちろん、大人も即寝です

滞在中ずーっとお天気に恵まれ毎日プール!
ありがたやー♫