息子の②回目のインフルエンザの予防接種。
土曜日の12:30に予約して、夫に行ってもらいました

予防接種は当日の朝に告知
半泣きになりながらも息子も諦めたのかしぶしぶパパと病院へ

泣いたそうですが、今季も無事に接種完了です。
会社の健保では上限5,000円まで補助が出ます

今年接種した病院は
3,600円×②=7,200円でした。
母子手帳に接種した日と打ったワクチンのシールを貼ってくれるんだよと教えたら
息子的にはスタンプのように貰えたら嬉しいようで、生まれてから接種したワクチンのシールを数えてニヤニヤしてました。(35回?くらい打ったみたい)
かかりつけの小児科では10/26から子供へのインフルエンザ予防接種はじまりましたが、案の定ネット予約がすぐ満杯になりワクチン接種ができない状況に。

保育園の他のお母さんからも予約できないと言われたので
我が家が予約したクリニックを紹介したら予約取れて早速接種できたとのこと。
最近、保育園のお母さん2人とLINE交換しました!

今の保育園に転園して一年半でやっと。笑
Aちゃんのお母さんは私より一個上の方。
ありがたいことにAちゃんが息子が大好きみたいで。
Aちゃんのお母さんと我が家の在宅勤務の日が重なるとお迎え時間がかぶるので、Aちゃんのお母さんはずっと私を捕まえてお迎え時間を確認しようと会いたいと思ってくれてたようで。笑
なんて娘思いのお母さんなんでしょ



男の子あるあるなのか、息子は自分から保育園の話をしないので、Aちゃんが息子大好きってのは私は知らず。(つい最近までMちゃんと結婚すると言ってたのに!)
もう1人はコロナ前によくお迎え時間が被ってたBくんのお母さん

世代も同じで、業種も似てて(同業ではないけど)よく立ち話してたお母さんと。
今度在宅勤務の日が被ったらランチしましょーとなってます
