いつ頃からかな?
息子は毎日夕方になると
「きょうはとうきょうのかんせんしゃはなんにん??」と聞いてきます。
今、数字や文字に夢中なので
ニュースなどで数字が出ると興味津々なのもあり
そんなに数字が好きなんだなぁと。
あまり気に留めてませんでした
今週から約2ヶ月ぶりに保育園に登園
自治体の指示で子供たちはマスク着用が必須です。(なので保育園は従わざるを得ない)
ただし
園庭で遊ぶ時
給食やおやつを食べる時
午睡時
マスクをすると熱中症や呼吸困難などが心配されるシーンでは着用させないように指導されてるようです
今日は東京の感染者は20人だよーと報告したら
一気に表情が崩れて泣き出す息子。

びっくりした私はどうして泣いてるの?と聞いたら
「マスクやだよ、、、くるしいよぉ」
って。
その瞬間
マスクこんなにイヤだったんだ
特に嫌がることなくしてくれてたから気づかなかった
ごめんね





私ももらい泣き





私も今週から在宅勤務から出社に変更となりましたが、大人でもマスク辛い

でもみんなちゃんとしてる
業務時間もつけてますが耳が痛い💦
キッズ用のマスクもそろそろ在庫がなくなりそうなので、昨日楽天スーパーセールで夏にむけて冷感マスクを注文したけどいつ届くかな
早く早く日常が戻りますように