お咳 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



今年の花粉シーズン
すでに花粉症の4歳の息子と一緒に耳鼻科へ通院しました。


私は4月末に薬の服用が終わり
息子はあまり鼻の状態がよくないため5/20頃まで服用してました。


服用終了後、比較的すぐに
・毎晩鼻をすする
・前より鼻をほじる
・鼻血を出す
ことが多くまだ飛散してる花粉にアレルギーなのかなぁと思っていて。

昨日あたりから咳も出て
7時前に起きた息子、微熱あり。


今では喘息の症状は出なくなりましたが
咳出るとやはり心配。。


パパとも相談して小児科へ行くことに。
土曜日は午後14時まで。
7:30にネットで順番予約したら50人待ちでしたが予約できました。


12時近くになり診察。
胸の音は喘息ではなく風邪との診断。
喘息の症状は本当に出なくなりましたねと言われました。
息子がのど痛いと言ってましたが、少し赤いくらいですとのこと。
ゆっくり休ませてあげてとのこと。

土曜日はキッズスイミングですが休ませることに。


病院が終わり昼食を食べさせてお昼寝を約一時間半。(土日は一切お昼寝しないので珍しい)


ここ最近暑い日もありますが、我が家は玄関に小窓がついててそこを開放し、バルコニーと寝室の窓を開けるとものすごーく風が通ります。
心地いい風のなか私もウトウト。


明日はパパプレゼンツのお出かけ予定でしたが
行けるかなー??笑い泣き笑い泣き



転園できて思ったのは
保育園以外の場所でそこそこ同じ保育園の方と会いますね。もちろん同じマンションの方もいます。
私はわからなくても息子が◯◯くんだとか◯◯ちゃんだとか言ってます。
前の保育園ではなかったので新鮮。笑


今日も小児科で
毎朝送りの時間がかぶる方がいました。でも話しかけないでオーラがすごい人なので思いがけない場所で遭遇した時どういう風にしたらいいのかわからない。笑い泣き