話題のはしか。
まさに予防接種一回のみの世代な私( ̄▽ ̄)
調べて電話しまくってやっとこさワクチンを予約できました。
ただしはしか単体やMR(はしかと風疹)は在庫がなく、日本未承認のMMR(はしか風疹おたふくの三種混合ワクチン)です。
予約したのは、品川にあるクリニック。
海外への赴任・出張や旅行者向けのいわゆるトラベルクリニック?というものらしい。
半休取って行ってきました。
12:50到着
検温と問診票記入 7人待ちくらい
13:35診察室
過去の接種歴を聞かれあとはひたすらリス クの説明でした。(自分の母子手帳持参)
13:40ワクチン接種
13:45お会計
13:50終了
お会計は初診料込みで16,200円。クレジットカード使えてよかったー。
息子は現在3歳1ヶ月。
1歳0ヶ月の時にMRの一回目を接種済み。
旦那さんはもともと定期接種ではない世代で
小さい頃お姉さんがはしかにかかり自然免疫があるのかもしれないけどそんなの調べないとわからないのでパパにも同じとこで予約して予防接種してもらいました。
もちろん予防接種も完璧ではないですが
(毎年インフルの予防接種してて20年ぶりにインフルかかったし)
今回の沖縄での流行で、はしかのことを知るにつれホントに怖い病気なんだって今更知りました。特に感染力

きっとこの先ちょいちょい流行(今回みたいな輸入感染)するだろうし、その度にビクビクするのもイヤなのでお金はかかりましたが打ちました。
夏には毎年恒例の沖縄も控えてます♡
無事に行けますように
