追加料金払ってorangeで朝食。
ビュッフェなので息子は無料です
息子に取り分けたオムレツを私が食べたらギャン泣きされた(笑)
最近要らないとかごちそうさました後にやっぱり食べたいとか言って号泣されます。。
朝食後、アネックス棟のプールへ
ここはアームヘルパー以外の浮き輪は
禁止です。
アームヘルパーも子供用のラッシュガードも借りれます♡
プールでもかぶれる帽子を西松屋で購入。半額だった!
最初はアームヘルパー拒否だった息子。なんとか付けてもらい自分でプカプカできるのは嬉しそう。でもまだ怖さがあるのか抱っこ抱っこでした
シャワー浴びて、洗濯機を回し、美ら海水族館へ
高速を使ったので伊芸サービスエリアでランチ。
豆腐チャンプルー定食と沖縄そばを頼み3人でシェア。ちなみに息子だけはホテルでパンとバナナを完食済み
美ら海水族館では中には入らず無料のイルカショーへ。
イルカショー、最初はキョトンとしてましたが段々慣れて楽しそうでした。
ちなみに最後の方になってイルカショーのBGMがオレンジレンジのお願い!セニョリータがかかって私だけテンション上がりました(*^▽^*)
お土産屋さんで
息子はニモ、パパはナポレオンフィッシュ?、私はイルカの箸置きを買いました
帰りは許田の道の駅へ。
私はタコライスをテイクアウト。
パパの好きなステーキはテイクアウトできなくて残念。タコライスとタコスしかテイクアウトできないんだって。以前ステーキもテイクアウトできたんだけどね。
いつものサーターアンダギー買って車でみんなでシェアしました。
カフーに戻り買ってきたもので夕食。
息子は持参したレトルトでカレーライスでした。
続く

