昨日15時過ぎに久しぶりの保育園からの電話。
実は昨日の朝、目覚めた息子を見たら
左目のみ睫毛にまでびっしりの目やに!
少し腫れもあり。
前日家のソファに目の当たりをぶつけてたのでそれで腫れたかな?目は充血してないし。
と思い保育園には事情を話して預けました。
でも午睡明けに目やにがすごかったので看護師さんからの電話となりました。
眼科に行ったほうがいいから診察券入れてからお迎え来てくださいと言ってくださり。
息子はまだ眼科にお世話になったことはなく急いでネットで探し問診票書いて保険証預けてお迎えへ。
朝よりもっとすごい目やにをつけてる息子。
痒みとか痛みはないようであんまり目を触ることはなかったそう。
眼科では先生が見た瞬間
「これはひどい結膜炎だねー」
目やにと腫れを総称して?結膜炎と言うらしく
流行り目も否定できないから明日はとりあえず保育園行かない方がいいと。
その場で先生に目薬を指し塗り薬を塗ってもらいました。
それから抗菌剤の目薬と塗り薬を処方されました。
金曜日に診せにきてとのことなので
今日明日はお仕事休みました。
なんと半年ぶりの息子の看病での休み。これまで本当に頑張ってくれました!
目やにと充血以外、すこぶる元気な息子。
私の体力もつかしら。。。
友達に聞いたら
流行り目かどうかは検査してすぐ結果出るよーと言われたけどそんな検査しなかったのよね。
ネットで調べると細菌性の結膜炎なら抗菌剤で比較的早く治るらしいけど、ウィルス性(流行り目)だと保育園に2週間行けなかった(登園許可証が出なかった)とか書いてる方もいてびびってます。。
友達の子供は流行り目で、本人が1番症状が軽く家族全員感染したとのこと。気をつけてても感染するよって言われました( ̄∇ ̄)
今朝の息子。
目やにはだいぶ減りましたがまだ、腫れてます。