1y11m0d 1歳11ヶ月になりました♡ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


わー!
わー!!
わー!!!

あと1ヶ月で2歳になっちゃう!!!!

1歳10ヶ月を振り返りると
言葉が増え二語文も!!

新しい言葉キラキラ

ぱい (乾杯)

どーぞ

バイバイ

 (パン)

パパ帰りが遅いんだってと言うと「えー」と答える

ミッミー →ミッキー。耳と紛らわしいニヤニヤ

よーいどん

ぷーん (スプーン)

あんぱん (アンパンマン)




イルカ保育園の他のクラスの先生に言葉が増えましたねと言われるおねがい

イルカ3回目の沖縄旅行ラブ

イルカよく歩きよく走るようになるおねがい

イルカUNIQLOのミッキーのTシャツと写真のミッキーが一致してる

イルカ8時前後に寝て11時から12時くらいまで咳が出るゲロー(今は治りました)

イルカ保育園での毎月の0歳児健診、2度目の異常なし!

イルカ卵焼きデビュー 卵トレーニング順調です。

イルカ百均の電車にはまる

イルカバスのチョロQにはまる

イルカ靴を新調して、初めて履かせる時は毎回ギャン泣き滝汗

イルカ夜のファミレスデビュー

イルカ従姉妹とチューニヤニヤ


イルカ自分の名前、最後の一文字だけ言うラブラブ

イルカ二語文 「せんしぇ どーじょ(先生、どうぞ)」
↑毎朝連絡帳を息子から先生に渡して貰うのですが、このセリフを保育園に向かう自転車でいきなり言い出した!
(でもまだ先生の前ではもじもじして言えず)

イルカマックのハッピーセットでゲットしたトーマスで遊ぶおねがい

トーマス含めた電車や車のおもちゃを縦に並べたり横に並べて遊ぶのがブーム
(そんなわけで旦那さんにスイッチが入り2歳のプレゼントはトーマスのプラレール)
{533294F7-18FD-4056-9641-1689C7685F7C}

{3B4BA30B-6A0F-4752-B662-0A0034E1F128}


イルカ乙女な素ぶり(フジモン?)
キャーと両手を口に当てて恥じらう的な(笑)

イルカ週末、出かけてしまうとほとんどお昼寝せずゲロー


なんか他にもある気がするけど、まーいっか。


ちょいちょい書きたいことはあるんですが
なかなかアップする時間がなくアセアセ

0歳児クラスでの生活もあと半月。
担任の先生にもお友達にも恵まれ楽しく過ごしてる園生活。
1歳児クラスになるとどどーんと人数も増えます。
他のお友達が慣らし保育の間、息子はどう過ごすのかな。
来週から園児達は新しいクラスで過ごします。
息子にとっても大きく変わる環境。
新しいお友達とも楽しく過ごせたらいいなピンクハート


でも去年の慣らし保育を思い出すと、あの雰囲気は独特だったなー。
先生達も入園&進級準備でとっても忙しそうです。

ではお迎え行ってきます!