土曜日は弟夫婦が遊びに来てくれました♡
生後3ヶ月の姪っ子ちゃんも♡
私、なーんも考えず息子の目の前で姪っ子ちゃんを抱っこして可愛い可愛い〜なんて言ってたら息子がそれ見てギャン泣き



旦那さんにもっと息子の気持ちを考えて抱っこしないとっと怒られました( ̄▽ ̄)
ごめんね、息子

姪は現在産まれた時のほぼ倍の体重でほっぺがまん丸で可愛い〜

よく吐き戻しするようで、今思えば息子はほとんど吐き戻しはなかったし大きく産まれたのもあり首が据わっていなくても縦抱っこしやすかったような。男の子女の子の違いも大きいのかな?
ってか弟のメロメロぶりが( ̄▽ ̄)
弟もパパになったんだなーと思うのでした。
内祝いにいただいた水炊きセットでみんなでお鍋を囲いました

息子はみんなが揃って早々お昼寝してくれたのでゆっくり水炊きを頂きました♡
お昼寝後は、優しく姪をなでなでしたり
すっかりお兄ちゃん♡
得意(?)のわーお!を披露してました(笑)
来月は姪のお食い初めにお呼ばれしたので楽しみだなぁ

そして日曜日。
いつも通り5時台に起きた息子。
ひとりで部屋を出てダイニングのテーブルの上に置いてあったマグで水分をとり、おもちゃで遊んだり。
もちろん寝室に何度も来てパパとママを一生懸命起こしてくれます( ̄▽ ̄)
その度に抱っこして一緒に寝ようと試みるももう眠たくない息子はいたずらしまくり

1時間粘ったけど息子は寝てくれず
仕方なく起きました( ̄▽ ̄)
朝ごはん食べさせて
大人の朝ごはん食べて
旦那さんが朝から蕎麦食べたいって言うから蕎麦茹でて麺つゆなかったから一から作って。
それでもまだ8時



思いたってレイクタウンに行きましたー。
着いてすぐにフードコートへ行き席を確保。
旦那さんは肉ざんまいのステーキ300g。
私はチャーハンとハーフ担々麺♡
息子にはベビーフードとバナナ。
でもね今の息子には足りません(笑)
慌てて旦那さんにイオンに卵使用なしの超熟のロールパンを買ってきて貰いました。
本当はフードコートのうどんを息子に食べさせようと思ったんだけど激混み。。



卵アレルギーの息子はチャーハンなんて食べれないし、失敗したーと思いながらも
超熟のロールパンを2個ペロリ

来月にははじめてアレルギーの血液検査をする予定なので、卵トレーニング始められるかな?
レイクタウンでは姪のお食い初めに渡そうと冬用の可愛いポンチョを買いました♡
喜んでくれるといいな

台風10号、どうなるんだろー



30日に保育園はプール終了。
息子はまだ風邪っぴきなので今年はもう無理かな( ̄▽ ̄)