育児あるある。
ママさんあるある。
まんまと息子のウィルス性胃腸炎移ったー( ̄▽ ̄)
息子は金曜日に下痢止めの入ったお薬を昼と夜に飲んだ後は、やっぱり体からウィルスを出して貰いたいと思ったので土曜日は飲ませませんでした。
でも一度も下痢、嘔吐、熱もナシ。
食欲もあり水分もよく摂ってました。
今年の1月以来のじぃじとばぁばにも会うことができて良かったです♡
(おもてなしは一切できず。。)
そして私。
土曜日の夜からなんかムカムカ

旦那さんに日曜日の息子の朝ごはんとかお薬とかを引き継ぎ(笑)
夜中気持ち悪くてなかなか寝れず。
息子の様子も気になるし余計寝れないっ!
いよいよ下◯ピーが始まりトイレへ

第1波が去り一旦リビングへ。
そしたらそのまま朝まで寝落ち( ̄▽ ̄)
起きると気持ち悪さと頭痛が、、。
悪阻を思い出したよ。。

朝起きてきた息子は大分元気そうで癒された♡
息子を旦那さんに託しひたすら寝る。
(寝るって言っても息子が時々私に会いにくるし旦那さんがわからないこと聞いてくるから熟睡は無理ですが)
お昼頃には大分楽になったかな。
息子も下痢まではいかない便が出るようになって一安心。
夜、息子が寝た後少しだけりんごを食べたけどすぐ気持ち悪くなりました( ̄▽ ̄)
軽症ですんだとは思いますが油断は禁物ですね。
吐くことはなく下から出したのと寒気くらいかな。あとずっと寝てたので頭痛が地味に辛かったです

今朝、息子は熱もなく朝ごはんも普通に完食。
私の体調がまだイマイチなのでタクシーで保育園へ。日曜日ほとんど何も食べずでこの暑さの中、息子を乗せてチャリで登園なんて無理ー!
月曜日は布団カバーのセットとかがあるので早めに行って早めにタクシーで最寄駅に行って通勤したらものすごく早く到着しちゃいました( ̄▽ ̄)
今日はまた呼び出しあるかもーとか考えて
旦那さんにお迎えに行って貰う予定でしたが
息子は元気に過ごしていたようでした♡
一応夫婦間では、私が3日連続休まないようにお互い調整しましょーって感じになってます。
ところで先週の手足口病とウィルス性胃腸炎で免疫が下がったせいか息子のアトピーがひどくなってます。
象の皮膚みたいにガッサガサ、デコボコ💦
小児科の夏季休暇に入る前に診察行かなきゃ。