1y3m21d 夜中の嘔吐 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


暑いーーーゲロー
暑すぎるーーーゲローゲロー

梅雨明けして
日焼けが心配で
アームカバーとネックカバーをポチ真顔

シルク素材とは言え、汗ダラダラで送迎しています滝汗滝汗
チャリ乗ってる間はまだマシで
降りた後からのがもっと暑い💦


さて
昨夜0時過ぎ
「げほっ」と言うあまり聞きたくない音で目覚めてスマホの明かりでぱっと息子を見たら
吐いてるーーー滝汗笑い泣き

旦那さんを起こし、寝室の電気をつけると
直径10㎝くらいに渡り夜ご飯に食べさせたショートパスタとトマトソースの色味が、、

でも息子はもしかしたらほっといたらそのまま寝てたんじゃないかと思われるくらい状況をわかってなくて、いきなり電気がついて起こされて意味がわからず泣いてました( ̄▽ ̄)

息子的には
「人が気持ちよく寝てるのになんで起こすんじゃ〜」だったのかな。

パジャマにも少しついてたので脱がせて
熱を測ったら平熱。
私が離れると泣いちゃうので旦那さんに汚れたシーツの片付けや新しいシーツのセットをお願い。

機嫌もいいし、繰り返し嘔吐なんてこともなく
水分は摂ってくれなかったけど、寝かしつけたらすぐ寝ました。

たぶん手足口病でまだ本調子じゃないところに
夕飯を食べさせすぎたのかなと。
もともと食べることが大好きな息子なので
もうたくさん食べさせても大丈夫かと油断してましたニヤニヤ

そのまま朝までぐっすりの息子。朝も平熱。
朝ごはん少なめにするつもりがほぼいつもの量を食べてました。

登園したら、たまたま息子の担任の先生が早番だったので直接昨夜の出来事を伝えることができて良かったです。

呼び出し、ないといいんだけど。
でも息子が一番頑張ってるもんなー。

昨日の保育園の帰りの息子。
たまたま風が吹いてたみたいで髪がたってる(笑)
{382C95B2-D163-44CE-A75B-7684D20BF660}