日曜日に花粉を感じてから
ずーっと鼻垂れと鼻づまりが治らない。。
うーん、妊娠中はほとんど症状がなかったから余計きついのかな?
点鼻薬でなんとか凌いでます。。
今日は認証保育園の待機申請へ行ってきました。
日曜日に下見に行った時に駅構内のエレベーターが工事中だったので抱っこ紐で行ってきました。
保育園の入り口で申請用紙に記入。
2ヶ月毎の更新なのでその度に継続の電話しなきゃならないそうです。また他に保育園が決まったら連絡して欲しいとのこと。
別の認証保育園では他に保育園決まっても連絡は要らないって言われたので運用方針は保育園それぞれなんですね。
見学再開は3月下旬。パンフレットはちょうど切らしてるので郵送してくれるそうです。
丁寧に対応して頂きました。
明日は唯一認可保育園で二次募集に空きのある保育園の見学です。
めちゃ遠い保育園です( ̄▽ ̄)
ベビーカーで40分くらいかな。自転車はまだわかりません。ってか我が家はチャリがない( ̄▽ ̄)
今日の認証は雨なら電車で行けるけど、ここは最寄り駅がないのでそれもできない。
もしここに決まっても天候が悪い日はタクシーになるかと。息子を保育園に送ったら私はそのまま待たせたタクシーで駅まで行って貰う感じかな。
多分地理的な面で空きが出た保育園だと思われます。
今日区役所に聞いたんですが平成29年度に新設する保育園は一箇所のみしか決定してないそうで。
近所の地区ではないので無理!
普段はほとんどベビーカーでのお出かけなので
抱っこ紐は肩がばきばきに凝って疲れました。。
一時期ベビーカー乗せると途中で泣き出してた息子も今はほとんど泣かないので。
そんな時期もあったなぁと懐かしいです。