6m14d 保育園見学⑧ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


今日はラストの保育園見学でしたニコニコ

・公立保育園
・紙おむつでも布おむつでもオッケー
・園庭あり
・延長保育なし

他はまぁこれと言って特筆することもなくえー
ここも古いですが耐震は問題ないようです。

おそらく園長さんが案内してくれたけど
なんとなく全てのことが融通きかなそうな感じショボーン
電話応対も微妙でしたショボーン
たまたまなのか子供たちも静かな雰囲気ショボーン


私が住む地域は古い保育園が多いです。
その分歴史もありノウハウもあるんだと思います。
新しい保育園が少ないってことは待機児童が少なく新しく作る必要がなかったとも取れる。
ただ去年より今年は待機児童が100名も増えてるえーんえーん
新しい保育園も続々増やしてるみたいだけど
どうなるんだろーガーンガーン

ひととおり保育園見学は終わりましたニコニコ
これから会社に夫婦2人分の勤務証明書を申請して保育園の申込書作成に取りかかります。
旦那さんと第一候補をどこにするかも決めなきゃ。と言っても決めるのは区役所!
あまり期待しすぎず淡々と書類を作成して
区役所に提出しようと思います照れ

保育園の入園の承諾・不承諾の決定は2月中旬。
祈るしかないんだよね~おねがい



離乳食4日目の今日も10倍粥を小さじ2完食。
でも後で少し吐き戻してましたガーンアセアセアセアセ
ゆっくりあせらずですねニヤリ
明日も小さじ2かな?
{F9EE5218-443A-454C-8B9D-D2BEFDF68200:01}