今日は予防接種でした

・ヒブ3回目
・肺炎球菌3回目
・4種混合2回目
熱は36.6度。
新生児期に比べると平熱も下がってきました。
1、2本目は打った瞬間だけ
んん
って言って


最後の3本目でちょっと泣いたけどすぐ
泣き止みました

偉いぞ、息子

今、思えば新生児黄疸の時の採血は
ギャン泣きだったけど、注射くらい
屁の河童なのかな?

(赤ちゃんの採血は足の裏だったし)
先生に息子のあせもについて
「あんまり石鹸で洗い過ぎないで保湿をしっかりね、ごしごし洗い過ぎて油分まで奪われちゃうと悪化しかねないから」と言われました。
皮膚科でお薬貰って塗ってはいるんだけど
薬をやめるとまたあせもが出てきちゃう感じです。
ここ数日涼しいので、塗り薬&ベビー石鹸で洗うのをやめて、お湯にだけ浸からせて保湿クリームだけ塗ってみました

明日はどんな感じかなー

そしてそして
給料日の今日。
やっと出産手当金が振り込まれたよーー



3月から住民税・共済会費・掛捨ての保険料を会社に30,000円くらい毎月振り込んでて。
収入ないのにお金だけ飛んでくーと思ってたとこでした



たぶんそろそろ育児休業手当金も振り込まれるはずなんだけどな。手続きは6月だったかな?会社から送られてきた書類書いて速攻提出したし!
その内支給決定通知書的なのが届くみたいです。
我が家は基本的には旦那さんの収入で生活してます。
頂いた手当金は全部貯金へ。
高齢な私達夫婦。うちの会社は毎月給与に退職金を上乗せしてるので退職後の退職金はありません

きちんと貯金しとかないと老後に響く(笑)
子供にお金の苦労はさせたくないですもんね
