32w4d 副鼻腔炎 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


先週月曜からの風邪汗
風邪そのものは治ってきたなぁと思ってたんだけど今週入ったくらいから
鼻詰まりと右頬の痛み、あと歯もなんか違和感。。汗汗

ネットで調べたらどうやら
副鼻腔炎(蓄膿症)みたい。。あせるあせる

今日、地元の耳鼻科に行ってきました。
朝7時から診察券の受付が始まるんだけど
平日だしお天気悪いし、診察開始時間の9時半に行ってみたら13番目。全然空いてる!!

ここはおじいちゃん先生と若先生がやってる耳鼻科。今日もおじいちゃん先生は不在。もう引退かな?

診て貰ったら、右の鼻が特に詰まってて汗汗
やっぱり副鼻腔炎でした。
妊娠中は体内の水分が多くなるから腫れもひどくなるらしく。
本来は抗生物質で治療するけど、胎児への影響もあるから、膿を吸引してもらい、点鼻薬での治療となりました。
副鼻腔炎は治るまで時間かかりそう。。あせるあせる
中耳炎にびくびくしてたら、まさかの副鼻腔炎ドクロドクロ

これから花粉も本格化するし、
多分出産まですっきりすることはなさそうダウンダウン

出産後も母乳育児だと飲める薬も限られるし
ママって大変だぁー叫び
風邪引いた時、やっぱり耳鼻科行けばよかったかなしょぼん

昨日の晩ごはん

宝石赤鮭のホイル焼き
宝石赤きゅうりの酢の物
宝石赤小松菜の胡麻和え
宝石赤梅干しと柴漬け
宝石赤ご飯
宝石赤小松菜のお味噌汁

{C0170AB6-1936-421A-85E2-FF2360C4CF64:01}