最近さらに胎動が激しく

胎動を感じ始めた頃から比べると
むにょむにょ→ぽこぽこ→ぼこぼこ→ぐにょ~~んぐりぐりになってきました。
正直痛いっす(笑)
でも元気な証拠

通勤も更に早いのに乗って満員電車を回避しないとしんどくなってきました

始業30分前に着いてしまうので
就業者専用のラウンジで時間潰し

カフェもあるけど持ち込み自由

お家からデカフェ紅茶持参♡
さてさて、ベッド交換について

私は独身時代に買った60,000円くらいの無印のセミダブルベッドを結婚後も使用。
一方旦那さんも独身時代に買ったセミダブルベッドを結婚後も使用。
旦那さんのベッドは30万もするシーリーのベッドです。すんごい格差です(笑)
あまりにも私がお尻や腰が痛いだの
寝返りが辛いだの、夜寝れない、頻尿で目が覚めるだのいろいろ言ってたら
シーリーはもともと寝返りしなくていいベッドだから交換しよう
と。

そんなわけで先週金曜からベッド交換中です。
確かに寝返りが減り眠りも以前よりは深い。
さすがに頻尿はどうにもならず絶対夜中に一回はトイレです。
妊婦は左側を下にして寝るのが理想ですが
私は右向きが好きみたいです



ただ枕問題が。。
私達夫婦は枕はオーダーメードで購入。
わざわざ町田まで首の高さなどを計測して買いました。
この枕は、実はシーリーやテンピュールとは相性悪いんです



だから旦那さんはせっかくオーダーメードで作ったのにベッドがシーリーのためシーリーでは使ってません

我が家にはリビングにテンピュールのマットも敷いてまして。
主に旦那さんが酔っ払いの時は別で寝てます。
テンピュールにオーダーメード枕で寝てます。相性悪いのに(笑)
んで、私は無印のベッドとオーダーメード枕で
肩こりもなくなり快適だったんですが
でかいお腹で寝返りに一苦労



とりあえずシーリーで寝てますが
ふかふかで割と体が沈むので起きる時
ちと辛いんだよね

オーダーメード枕で寝たいよぉ。。
もう少し様子見ます
