人間ドック☆ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。

今日から仕事始め。
6連休だともう逆にきついです(笑)
三が日あけの土曜日は人間ドックでした。

毎年受けてますが去年は採血の時に
血の勢いがなくなり両腕から採血する
はめに。。

採血してくれた看護師さんに去年の話を
したら「たぶん脱水症状だったのかも」
と言って腕をのせた台を心臓より高くして採血してくれました。

そしたら今年はくぃんくぃん採血できまして(笑)

看護師さんからは
「脱水症状にならないように姿勢をよくして採血してもらうこと。寝る前にたっぷり水分を取る。夜中にトイレ行くくらい飲むこと!夜中中のお水補給は大丈夫ですよ」
とのこと。

そういえば去年は血圧もすごく低かったんだよね。
来年は水分の取り方を気をつけてみよう☆

残念ながら体重、体脂肪は去年より増えましたガーン
いやわかってましたけどね。。

ダイエットがんばるー。

そして最後のバリウム検査。
毎度のことながら慣れないですね。

もともと軟便気味なわたし。
下剤なんて飲んだらすごいことになるので
二年くらい前から下剤貰っても飲みません。
看護師さんは飲ませたいみたいですが
レントゲンの技師さんには
「下剤飲まなくても水分たくさん取れば無理に飲まなくてもいい」と言われてから飲んでないんです。

ちなみにレントゲン検査前のブスコパンの注射もしません。
一度打ったとき、腕から手のひらのしびれが3週間くらいとれなくて。
ブスコパンは無理に打たなくても大丈夫みたいです。
あと目がチカチカするしねあせる

人間ドック後は早速下痢ばかりしてます。
バリウムそのものを異物と判断してしまうんでしょうね。
私はそれが人より反応が早いみたいです。
バリウムそのものにも下剤成分が入ってるらしいのでそれもあるのかな?

というか先月の生理前からの下痢が
ずーっと続いてます叫び

とりあえず白い便がでるうちは我慢ですね。

さぁ、晩ごはん作ります!!