こんにちは〜ニコニコ



我が家は完全に中学受験するぞ!と

決めたわけではないので


今のところ新4年からの通塾は考えていません。



『もしかしたら受験するかも〜?』


というマインドなので、

ここから下に書くことは、

本気で考えてる人からすれば

中学受験を舐めてると思われても仕方ないと思っています。

それでもこんな考えもあるんだな位で

ご容赦いただき(笑)

斜め読みでもしてもらえれば幸いですひらめき





歩く歩く歩く歩く歩く






 

今日は、塾に行かない我が家の事情や

理由を書いておきたいと思います。



色々頭整理しながら書いたものの

①〜⑤までありましたゲロー




まず、、、、






本人が塾に行く気がない

今のインターを嫌がっていたころ(小2)、

中学受験の話をし、受験するためには塾に通って勉強する子が多いらしいよと話したところ

『えー!塾は嫌だなーショック』と返ってきました。



ただでさえ、平日の学校終了後に週一回ピアノをしていますが、


ピアノでさえ、


『ピアノがある日って次の日も学校じゃん!?

疲れてやる気でないし!』


と言われました泣き笑い

7月からピアノは金曜日に変更しました。翌日休みなら頑張れるというので笑い泣き



これで無理矢理塾に行かせることにしたら、

絶対すぐに不満爆発は避けきれないでしょう💦



『学校が終わった後にまた塾に行くなんて嫌だよ!ムキー』とかね…


想像できるわ〜泣き笑い



それにインターの宿題+塾の宿題もあったら

最終的に泣きながらやる羽目になりそう…笑い泣き



というわけで、本人のやる気がないうちは

塾に行くのは無理だなと悟りました泣き笑い



あとは息子も今はインターめっちゃ楽しいからこのままでいい!と言い始めてます…驚き(笑)



息子本人のやる気が皆無なので、

いつ気持ちが変わっても大丈夫なように、

今は緩〜く受験勉強のフォローをするしか

ないかなと思っています。



つぎに、、、



お弁当、送迎全て母親の私?

今は学校にも毎日お弁当です笑い泣き

もし塾に行かせることになったら

塾にも三年間お弁当持参ですか、、、、?チーン

SAPIXやグノーブルは違うのかな?

早稲アカは軽食持参と聞いたような?

軽食=お弁当だったら無理www



3年は週1、2 でも

4年生から通塾日数増えるだろうし、

5年、6年生になったら、、、、、


ひぇ〜滝汗滝汗滝汗


お弁当何回作ることになるんだろう、、、(笑)



考えるだけで私には無理な気が〜〜泣き笑い



半年ぐらいなら頑張れそう!!(笑)

でもその時に入塾とかってもう有り得ないですよね笑い泣き



送迎も、夫は仕事だ接待だ〜で戦力外のはず。

(チッ)いや、むしろ日本にいない疑惑が強い。


だとしたら私でしょう?真顔




仕事から帰り、家事もこなして、

息子の迎えにも行って、勉強みて、、、、


キャパオーバーで1ヶ月ももたなさそうです(笑)💦



会社を休業して、毎日出前やスーパー惣菜、

ハウスキーパーさんを雇えるなら、

行かせてもいいかな!笑

そんなお金はありませんが。。真顔




塾にあんまりお金をかけられそうにない

突然ですが

ゆくゆくは息子の歯の矯正を考えてます。🦷



これが結構かかるんですよ……ガーン



歯医者さんで見積もりしたら100万『位』でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き




『位』、ね。。。ガーン




ちょっともうさ、、、、




たかすぎるでしょうー絶望

やりたいんだけどさ。。。



私も昔は矯正しましたが

当時は60万ぐらいだったらしいです。

それでも高いのには変わりありませんがね💦



結局矯正については、

夫をまだ説得しきれずペンディングです笑い泣き




でも、段々と夫も息子の歯が抜け始め、

歯並びのガタつきが気になり始めた様子ニヤリ



そろそろ一気に攻めて落とそうかな!(笑)



息子自身は『痛いのやだーおねだり』と

言ってますが、

歯並び悪いと汚れも溜まりやすいし

噛み合わせが悪いと口内炎できやすかったり

肩こりやすくなったり…


とにかく体に支障をきたすわよ!と

思いついたネガティブ要素を

散々言っているので

渋々受け入れてくれそうな感じです笑い泣き

あとは友達が始めたから興味はある様子)



歯は命!(笑)



マイペースに進めたい

塾に通うならば、塾に時間を合わせた生活スタイルになりますよね。


うーん。真顔



できれば我が家は普段の生活の中で

子供の体調や学校の宿題の量など踏まえて

問題なくその日できるであろう『空いた時間』に勉強してもらいたいです。


あとは夜遅い帰宅が単純に好きではない昇天(笑)


ご飯は19時〜20時の間には一緒に食べたい知らんぷり


そして就寝は21時〜遅くても22時に寝てほしい指差し(朝は6時起床だから)


すぐ眠くなってしまう息子くんなので、

塾帰宅後の復習なんてきっとできないだろうし

眠い体にムチを打ってやれー!というのも

頭入らないだろうし、やらせたくない笑い泣き


宿題終わらず復習できず、

ちーーん昇天となりそうな気がします。


それから中学受験勉強だけではなく、

他の色んなこともチャレンジしたいです。


いろいろやりたい小学校生活!

今しかない!



息子、体力がない

毎日ではなく時々(月2〜3回)なんですが、

帰宅早々リビングで寝始めちゃうんです!

ふとん1ふとん2ふとん3

学校の宿題終わってない時、かなり焦ります💦



そして同時に

疲れてるんだろうな、、、、と思うんです。

可哀想でなかなか起こせない、、、



少人数のインターとはいえど、

色んな子がいるし、先生も色んな先生がいる。

色々新しいことを勉強して脳みそフル回転。



毎日学校で色んな刺激を受けて帰ってくるので

相当疲れるんだろうな、、、、と思ってます。



多分、神経質なところや繊細なところも兼ね揃えてるのでHSCなのかなーと

なんとなく思っていますが。


私にもそんな気質があるから遺伝かな😅



そんなHSC気質の息子を、

塾に数年間、しかも週何日も通わせるのは

体力ないし、睡眠不足確実だろうから

トータル的に無理かなと判断しました。



国語塾とサイエンスクラブが続けられるのは、いずれも今のところ

週1午前中なので『疲れた〜』となることは

ないんですよね泣き笑い(笑)




最後の極めつけは、、、、



 私自身が、何がなんでも中学受験で合格させたい、成功体験させたい!とまだ考えられず、

まあいざとなれば高校受験で頑張ればいっか〜とは思っています真顔



私もウン十年前に中学受験塾に通い、中学受験しましたが、自分の経験と大人になってから思うことは、本人のやる気がないと長〜い通塾に意味はなく、結果も残せないと思っています。



とはいえ、中受=通塾がやはり必須なのかなと

心の片隅でず〜〜っと残っているのは事実。

もしかしたらいずれ考えるかもしれません。指差し




でも、その時にはすでに遅しになっていたら

我流でやるしか仕方ありませんがね泣き笑い




そもそもインターからの中受を考える時点で、結局そうなりそうな気がします。(笑)




インターからの中受を考えるのは、高校の進路指導にいまいち信用できないのと、インターは小学部の6年間でいいかなと元々考えていたからです。

まあもしかしたら9年間通うことになっちゃうかもだけど笑



子供は学校で十分よく頑張っています。



なので、あまり1日の中で負担をかけたくないんですね…



 インターと中学受験の勉強をなんとか

支障がでない程度に

負担かかりすぎないよう

両立させたい。



それが最近の私の希望になりました。