いよいよ

得度の当日でございます


休憩しもって


鹿🦌のお出迎え🦌

いよいよやって参りましたぞ



金峯山寺上矢印

受付を済ませ

白衣…滝汗

「あのぅぅ…

 お着物詳しい方いらっしゃいますか…」

付き添いで来られてた先生に

着せてもらう

あつかまちーウインク

もー超極暖やら

ふわっふわのステテコ(?)

マストアイテムのカイロ貼り付けて

つっても
裸足か…

思っていたよりも寒さはどうにかやり過ごせた


それよりも、なによりも

トイレ事情🚽

アラフォー…
いやもはやアラフィフ世代の我らにとっては

こいつ↑問題が、最重要課題真顔

朝から飲まず食わずで挑んだ



無事?
得度式をおえました拍手

蔵王権現様の前で

蔵王権現様の子として

「得度は生まれなおしの儀式でもあります

 新しく今生まれたのです

 蔵王権現さまの御子として」


でも、書いた、というからお話の話題にも

あげてたのですが

いくつかあるシリウスの世界の中に

この桜が咲き誇っている次元があるのですが

この究極の慈悲の仏様である

蔵王権現さまがご本尊の


金峯山寺さんのお寺の紋が

なんと

さくら🌸なのです

吉野といえば千本桜で有名ですね


なんだか

このお話聞けて嬉しかった


そして、前回も連れて行って頂いた

吉水神社さん

師匠と仲良しなので


九字切りレクチャーちう




中にもお邪魔させていただくと




素敵すぎるぅぅうゲロー

写真撮ってよき、とのことで

ありがとうございました😭


私的なことですが

今年、激動の年でした

私の人生のなかで

色んなことが終わり再構築していくときでした


そんなときに

偶然でもなく

必然的に

生まれなおし

それをあらためて

ひとつの区切りのように

いただいた経験

うぇーん

感謝感激笑い泣き笑い泣き笑い泣き


明日も佳き一日でありますようにゆめみる宝石おすましペガサスゆめみる宝石