祝日なのに、容赦なく定期試験を実施している学校があります(たとえばこちら)。

祝祭日が日曜日にヒットすると、そのぶん月曜日がお休みになるのに加えて

体育の日や成人式などのように、必ず月曜日と決まっている祝祭日もあるので

年間を通して月曜日が足りなくなってしまうのですね。

娘の小学校でも、月曜日の授業を水曜日にやる、という日があるそうです。


連休が増えて嬉しい反面、週の真ん中がお休みになる楽しみが減って

ちょっと寂しい気がするのは私だけでしょうか。

「月・火と、2回だけ行けばお休み♪その後3回行けばまたお休み♪♪♪」

というウキウキが少なくなりました。

そんなに連休を作らなくてもいいのに。


とかなんとか言いながら、今日も娘とナニしようかと

朝っぱらから悪巧みにアタマをひねってます( ̄▽+ ̄*)


テスト中のみんなも、がんばれ~

オープンキャンパスも間近ですので、お近くの方、よろしくお願いします。