ショートギャグマンガ毎日かあさん
に出て来る麦ちゃんファイブ
。
その育児目標は「ひとりも死なせない」
エネルギーあり余る男の子5人を育てる苦労がにじみ出ています。
私の場合は、娘ひとり。
ついつい目をかけすぎ手を出しすぎになりがちだと思うので
あえて意識して手を抜くようにしています。 ← 言い訳っぽい?
その育児目標は、突き詰めれば
「私がいつ死んでもひとりで生きていけるように」
でしょうか。
もちろん、当面は死ぬ予定などさらさらございません。
ただ、いつかは私たちのもとを離れてひとりでやっていかなくてはいけない
ということを考えると、行き着くところはそこです。
では、そのために私にできることは?
秘策はもちろん、ありません(きっぱり)。
こうすればよい、という明確な対策は何ひとつなく
日々是試行錯誤暗中模索。
思いつくことといえば、まずは日常生活の自立から
ということで、なるべく家事を手伝わせるようにしています。
決して、自分が楽をしたいからではありません(本当ホント
)
実は、手伝ってと声をかけるのは、非常に勇気がいります。
必ずといっていいほど
「え゛ーーーーー
」と不機嫌になります。
なんで私がこんなことしなきゃならないの
そう顔に書いてあります。
でも、よほど私のことが怖いようで、断ることもできず
ぷんぷんしながら
作業します。
嫌々やっているので、雑な動作になったり
扉を乱暴にバタンと閉めたり、物を落っことしたり。
見るに耐えないときもあります。
こちらに余裕があるときは、なんとか舵をとることもできるのですが
いつもそうとはかぎらず、もっと丁寧にときつい口調で注意すると
ますます
ぷんぷんして
ますます雑に。
それを注意するとますます…
という膠着状態に陥ることのほうが多いです。
それでも、基本的に作ることが好きなようなので
台所仕事などは、うまくいくと
鼻歌を歌ったり
笑顔も見せたり
少しずつではありますが、だんだん手際もよくなってきています。
実は私、他人の人生に口出しをするのが苦手で
(娘は他人ではありませんが、自分でもありません)
あんな不機嫌な顔を見るくらいなら、自分でやったほうがマシと
ついつい心が折れがちです。 ← 意外とナイーブ
あ、今日はいちだんと機嫌が悪そう、と思うと声が出なかったり
それでも、地道に繰りかえすしかないと自分に言い聞かせ
嫌われてなんぼと、勇気を奮い起こして声をかけ続ける日々です。
神様、今日もほんの少しの勇気をください
しつこいようですが、決して私が楽をしたいからではありません
その育児目標は「ひとりも死なせない」
エネルギーあり余る男の子5人を育てる苦労がにじみ出ています。
私の場合は、娘ひとり。
ついつい目をかけすぎ手を出しすぎになりがちだと思うので
あえて意識して手を抜くようにしています。 ← 言い訳っぽい?

その育児目標は、突き詰めれば
「私がいつ死んでもひとりで生きていけるように」
でしょうか。
もちろん、当面は死ぬ予定などさらさらございません。
ただ、いつかは私たちのもとを離れてひとりでやっていかなくてはいけない
ということを考えると、行き着くところはそこです。
では、そのために私にできることは?
秘策はもちろん、ありません(きっぱり)。
こうすればよい、という明確な対策は何ひとつなく
日々是試行錯誤暗中模索。
思いつくことといえば、まずは日常生活の自立から
ということで、なるべく家事を手伝わせるようにしています。
決して、自分が楽をしたいからではありません(本当ホント
)実は、手伝ってと声をかけるのは、非常に勇気がいります。
必ずといっていいほど
「え゛ーーーーー
」と不機嫌になります。
なんで私がこんなことしなきゃならないの
そう顔に書いてあります。
でも、よほど私のことが怖いようで、断ることもできず
ぷんぷんしながら
作業します。嫌々やっているので、雑な動作になったり
扉を乱暴にバタンと閉めたり、物を落っことしたり。
見るに耐えないときもあります。
こちらに余裕があるときは、なんとか舵をとることもできるのですが
いつもそうとはかぎらず、もっと丁寧にときつい口調で注意すると
ますます
ぷんぷんして
ますます雑に。それを注意するとますます…
という膠着状態に陥ることのほうが多いです。
それでも、基本的に作ることが好きなようなので
台所仕事などは、うまくいくと
鼻歌を歌ったり
笑顔も見せたり
少しずつではありますが、だんだん手際もよくなってきています。
実は私、他人の人生に口出しをするのが苦手で
(娘は他人ではありませんが、自分でもありません)
あんな不機嫌な顔を見るくらいなら、自分でやったほうがマシと
ついつい心が折れがちです。 ← 意外とナイーブ

あ、今日はいちだんと機嫌が悪そう、と思うと声が出なかったり

それでも、地道に繰りかえすしかないと自分に言い聞かせ
嫌われてなんぼと、勇気を奮い起こして声をかけ続ける日々です。
神様、今日もほんの少しの勇気をください

しつこいようですが、決して私が楽をしたいからではありません
