娘がついに、禁断のよろこびを覚えてしまいました。

つまみ食いですクラッカー

食卓で、さあさあ!お食べなさい!と鼻先に置いても、なかなか手が出ないのに

台所に立ちながらだと、そそられるようで

ネコ「これ、ちょっと食べていい?」

と手を伸ばして来ます。

え゛~!ちょっとだけだよむっ

と勿体をつけて“許可”すると、ひとつ、またひとつと

嫌いなはずの野菜もなんのその、どんどん食べ続けます。

いいかげんにしなさいねむかっ

と制止するふりだけして、内心はしめしめにひひ



食べなさいと言えば横を向きシラーダメだと言えば食べたがるラブラブ!

この天の邪鬼な性格、一体誰に似たやら…

こうなったらその天の邪鬼、とことん利用させてもらいましょう。

母の掌の上でころころと転がして

転がして転がして

気がついたらこっちが転がされていた

なんてことがあったらいやだな。。。



つまみ食いには、もうひとつメリットがあります。

主婦の皆さまならいちどは経験をお持ちではないかと思います。

つまみ食いでおなかいっぱい音譜(私だけ?)

食卓では少食でいられます。

「こーんなにたくさん食べられなーいキスマーク

とかなんとか言っちゃって。




お母さまや奥さまや彼女が、やけに少食だなあ???と思っているみなさま

台所の奥では、実は世にも恐ろしい光景が繰り広げられている叫び

かもしれません。

真相を知りたかったら、一緒に台所に立ってみるのが一番だと思いますにひひ