どこかのブログのコメント欄に書いたこともある

レシピというほどでもない、お豆腐の食べ方。

ちょろさもここまでくれば、もはやクッキングではない

Queen Of お手軽! King Of テキトー!!

台所で火を使うのに覚悟が必要な暑い日にどうぞ。


【材料】(1人ぶん)
・豆腐 お好みで(木綿でも絹でも一丁でも半丁でも)
・オリーブオイル 適宜
・ハーブ 適宜
・塩 適宜

【作り方】
・豆腐にオリーブオイルを垂らし、ハーブを乗せて、塩をふる。
 以上♪

La vita e bella-110806_1727~010001.jpg

お豆腐とハーブは、相性がいいのだそうです。

オリーブオイルを垂らすと、お豆腐がチーズっぽい風味になってチーズ

ワインにも合いますワイン

塩は精製されていないもののほうがいいそうです。

写真は、木綿半丁にバジルをてんこ盛り。

生ハーブがあれば、なおよいかと思います。

塩はマルセイユの朝市で買った Spicy Solt だっけ?

フランス語読めなくてすんまそ。


余談ですが、ハーブといえば Parsley, sage, rosemary & thyme ♪


なぜ Parsley, sage, rosemary & thyme ♪ なのか

訳詩を見てもわかりません。

不思議な不思議な Parsley, sage, rosemary & thyme ♪

でも、お豆腐によく合うのラブラブ



 ナイフとフォーク浅漬け~編 ('11/7/23)

 ナイフとフォークホワイトソース編('11/6/18)

 ナイフとフォークなんちゃってロールキャベツ編('11/6/5)

 ナイフとフォーク電子レンジで煮魚編('11/5/18)

 ナイフとフォーク鶏チャーシュー編('11/5/3)

 ナイフとフォークなんちゃって焼き豚編('11/4/10)

 ナイフとフォーク牛のたたき編('11/3/28)

 ナイフとフォークコンセプト編('11/3/25)

 ナイフとフォーク肉じゃが編('11/3/23)