月曜の朝だというのに物騒なタイトルですみません。
昨晩の Mr.○ンデー の男性MCさんのことです。
放射能による体内被曝に関する報道で
スタジオには放射線防護の専門家の先生もお越しでした。
しかし、MCさんがずっとしゃべっているので
専門家の方のお話がほとんど聞けませんでした。
せっかくの機会なのにもったいないと感じました。
ふだん研究室にいらっしゃるような方は
テレビ慣れしていないでしょうから、緊張もあるでしょうし
お話も、門外漢には少しわかりにくいところもあるかもしれません。
その緊張をほぐして十分に話せるような雰囲気を作り
お話にわかりにくいところがあれば補う
それが招待した側のお役目ではないかと思います。
しかし、昨晩のMCさん
ようしゃべること。
興奮した口調でしゃべり続け
ところどころで「ねえ、先生?」と相槌を求めるだけ。
そして、先生が話しているのを途中でさえぎることしばし。
MCを務めるほどの人ですから、頭がよろしいのでしょうし
番組の前にたくさんお勉強もしたでしょう。
でも
私が知りたいのはお前の頭の良さでも努力の程度でもない。
私が聞きたいのはお前の話じゃない。
専門家のお話が聞きたい。
だって、そんな知り合いもいないし
出会ってお話を聞く機会も無いのだから。
という残念な時間でした。
震災、原発、放射能が関係してくると
いまだ興奮気味の報道関係の方々が多いと思います。
伝えるというお仕事が、それだけ難しいということでしょうか。
昨晩の Mr.○ンデー の男性MCさんのことです。
放射能による体内被曝に関する報道で
スタジオには放射線防護の専門家の先生もお越しでした。
しかし、MCさんがずっとしゃべっているので
専門家の方のお話がほとんど聞けませんでした。
せっかくの機会なのにもったいないと感じました。
ふだん研究室にいらっしゃるような方は
テレビ慣れしていないでしょうから、緊張もあるでしょうし
お話も、門外漢には少しわかりにくいところもあるかもしれません。
その緊張をほぐして十分に話せるような雰囲気を作り
お話にわかりにくいところがあれば補う
それが招待した側のお役目ではないかと思います。
しかし、昨晩のMCさん
ようしゃべること。
興奮した口調でしゃべり続け
ところどころで「ねえ、先生?」と相槌を求めるだけ。
そして、先生が話しているのを途中でさえぎることしばし。
MCを務めるほどの人ですから、頭がよろしいのでしょうし
番組の前にたくさんお勉強もしたでしょう。
でも
私が知りたいのはお前の頭の良さでも努力の程度でもない。
私が聞きたいのはお前の話じゃない。
専門家のお話が聞きたい。
だって、そんな知り合いもいないし
出会ってお話を聞く機会も無いのだから。
という残念な時間でした。
震災、原発、放射能が関係してくると
いまだ興奮気味の報道関係の方々が多いと思います。
伝えるというお仕事が、それだけ難しいということでしょうか。