La vita e bella-110222_1551~010001.jpg

PTA役員のお仕事もそろそろ

新役員さんへと引き継がれる時期です。

は~

やっと肩の荷をおろせます。

(ひ~ ふ~ へ~ ほ~)



思い起こせば4年前の春。

娘の入学を前に

さあ今度はお宅の番よ!

と舞い込んだ子ども会のお仕事。

小学生のいる世帯が少ないため

手ぐすね引いて待っていてくれたようです。



娘入学して一年生になり

その小学生ライフのリズムに慣れないまま

状況も飲み込めないまま

一年間さまざまな行事をお手伝いし

どうにか刑期、もとい任期を終えたところ

翌々年の子ども会会長に予約登録されました。

役員をするはずのお宅が次々と逃亡

いえ、引っ越しされてしまい

人手不足の折

しょうがないからアイツにやらせようと。



娘三年生の昨年度。

それはそれは充実した一年間でした。

“長”のつくキャラではない私。

親にならなかったら絶対やらないであろう

さまざまな経験をさせてもらい

たくさんの方々と親しくなれ

覚えてためになったこともたくさんありました。



そしてはたと気がつけば

小学生ライフは折り返し地点に。

しまった!

お世話になっている学校にまだ何も貢献していない!

ということで今年度はPTA役員。

それも残すところとわずかとなりました。



小学生の親として

一度はおつとめしないとおさまらない

子ども会とPTA。

とりあえずノルマ達成です。

まだまだ小学生ライフは続きますし

中学生になればまたノルマがあります。



が、しばし休憩。

当分の間引きこもってみたいと思いますo(`▽´)o