怒涛の年末年始が済んで少し落ち着いてきたので

先のばしにしていた詰め替え業務を片付けました。

詰め替える必要のないものもありますが

サッとあけてサッと閉じることができないと

イライラするのでむかっ

小瓶や大瓶に詰め替えて使います。




調味料類

砂糖、バジル、昆布、椎茸



剤類

洗濯洗剤(粉)、柔軟材



基礎化粧品類

化粧水、保湿クリーム

化粧水は詰め替え用のあるものを使用しています。

保湿クリームは詰め替え用ではありませんが

「直接指でとらないで」と注意書きにあり

専用のへらを使わないといけないのが面倒でむかっ

小分けにして指をつっこんで使っています。



の他

プルーン、プーアール茶

そして、詰め替え作業ではないけれど煮豆ラブラブ

煮豆大好きなので絶対に切らしません。

残り少なくなると大量に煮て冷蔵庫へ。

おっと、トイレットペーパーの補充も忘れずにあせる



たいしたことではないのに

まとめてやると結構時間がかかります。

ためこまないで、気がついたらすぐやること!

ふう~