小学校高学年ともなると

そろそろ子ども服以外にも

ティーンズ用のSサイズなど

着られるようになって参ります。

アンダーウェアも

お姉さんぽいのを選んだりして。



そして親への反応も変化して参りまして

良いときはとても機嫌よく

頼りにもなるのですが

ひとたび膠着状態におちりますと

まことにまことに手ごわく

片付けない手伝わない叱っても聞こえないふり。

扱いにくいことこのうえありません。

この子も自立への階段を登りつつあるのだと

一生懸命自分に言い聞かせてみても

どうにも腹に据えかねるときは

最後の手段。



じゃあ、キミのお気に入りのパンツ

履くよ♪




これ効きます。

「え゛ー!ダメーーー!!!」

急にテキパキ動き始めます。

「ちょっともー何してくれんのっ!」

とプリプリしながら。

まだ何もしてないのに

想像するだけでイヤみたいです。

のびるかもしれない。

いや、のびるどころか破れるかもしれない。

お年頃間近の女の子には

非常に効果的です。



ただし

男の子に効くかどうか定かではありません。

また、お母さんが華奢でスリムで可愛い場合は

まったく効果なしと思われますのであしからず。