「大 小 大 小 小 小 大 大 小 小 小 小 小 小 …」
交通量の調査のお手伝いに行ってきました。
道沿いで車、バイク、自転車、歩行者の数を数える作業です。
車は小型と大型に分類してカウントします。
幼稚園の送迎バスや警備の車などの特殊車両は
車のサイズに関わらず大型としてカウントします。
ナンバーを見ると分類がわかるのですが
近くまで来ないとナンバーがよく見えません。
「小 大 小 小 小 小 小 小 特殊車両 小 大 小!! 」
「えー? 今の特殊? 小でカウントしちゃった
」
「じゃあ次の 小 を一個スルーしてね」
「了解!」
開始時はそんなこともあったりして
目をぎんぎんにしてカウントしていました
慣れてくるとだんだんカンがさえてきて
見た瞬間ほとんどの車を区別でき
脊髄反射でカウントするようになります。
そうなってくると
隣の人とも話がはずみます。
1チーム3人のうち残りのふたりは
昨年一緒に子ども会役員をつとめた同志
女×3 = 姦
ひさびさの再会なので積もる話もあります。
本当に 姦 な時間でした。
ひょえ~
という話題もたくさんありました。
一部についてはまた日をあらためて書きたいと思います。
カウント作業は親指しか動かさないので
体が冷えるし、お尻が痛くなるし、肩もこってきます。
寒くなったらスクワットとランジで体を暖め
肩がこったらストレッチでほぐしました。
ちゃんと数えてましたよo(^-^)o
交通量の調査のお手伝いに行ってきました。
道沿いで車、バイク、自転車、歩行者の数を数える作業です。
車は小型と大型に分類してカウントします。
幼稚園の送迎バスや警備の車などの特殊車両は
車のサイズに関わらず大型としてカウントします。
ナンバーを見ると分類がわかるのですが
近くまで来ないとナンバーがよく見えません。
「小 大 小 小 小 小 小 小 特殊車両 小 大 小!! 」
「えー? 今の特殊? 小でカウントしちゃった
」「じゃあ次の 小 を一個スルーしてね」
「了解!」
開始時はそんなこともあったりして
目をぎんぎんにしてカウントしていました

慣れてくるとだんだんカンがさえてきて
見た瞬間ほとんどの車を区別でき
脊髄反射でカウントするようになります。
そうなってくると
隣の人とも話がはずみます。
1チーム3人のうち残りのふたりは
昨年一緒に子ども会役員をつとめた同志
女×3 = 姦
ひさびさの再会なので積もる話もあります。
本当に 姦 な時間でした。
ひょえ~
という話題もたくさんありました。一部についてはまた日をあらためて書きたいと思います。
カウント作業は親指しか動かさないので
体が冷えるし、お尻が痛くなるし、肩もこってきます。
寒くなったらスクワットとランジで体を暖め
肩がこったらストレッチでほぐしました。
ちゃんと数えてましたよo(^-^)o