町内対抗運動会で

小1の男の子に懐かれました。

「ねえ、ちょっとこっち来て」

「あっち行ってみよう」

と誘ってくれるのは嬉しいのですが

私を引っぱるとき必ず

わきの下に手を入れて

腕の裏がわをつかんで引っぱります。

ぷるぷるが気になるちょうどあの箇所です。

手をつなぐのではなく

なぜソコ?




ちょうどつかみやすいから?




たしかに(T_T)




それから

もしかしたら

お母さんにもいつもそうしているからかな?




その子には小さな弟が二人いるので

お母さんと手をつなぎたくても

お母さんの手がふさがっている

ということは多々あると思います。

でも、お母さんのどこかに触れていたくて

その子なりに知恵をしぼった結果

見つけた最善の方法なのだと思います。




と思い至ったのが

運動会が終わってからなので

手をつなごうって私から言えばよかったと

後悔のホゾを噛んでいます(ρ_;)



また一緒に遊ぼう

そのときは必ず

しっかり手をつなごう

と固く心に誓う秋の夜。