娘の自転車を買いかえました。

22インチから26インチへの大幅サイズアップです。



小1の春に自転車デビューしたときは

22インチでも扱いかねて

引いて歩きながら倒れたり

こいでいるうちにコケたり

ずいぶんハラハラさせられました。



3年半の間に身長が20cm以上伸びたため

サドルもハンドルも低すぎて

いつも前かがみで膝も曲がりっぱなし。

週3,4回は自転車で出かけるのに

その間ずっとです。

さすがにかわいそうになり

本日ついに買いかえました。



26インチといえば

普通のおとなが乗るサイズです。

もちろんサドルはいちばん下に下げていますが。



26インチというサイズに

動揺している自分がいます。

おとなへの階段を一歩登ってしまったような

いつか来る自立の日が急に早まったような

そんな気がして焦っています。

教えるべきことも教えたいことも

まだまだたくさんあるのに。

何してたんだろう私。



駐輪場には今

私の黒い自転車の隣に

ほぼ同じサイズの

ピンクの自転車が並んでいます。

2台を交互に見比べながら

身体にふさわしく

心も成長していってほしいと

願いました。



私も成長しないと。