たま~に美術館や芸術館に行くと

絵だけを見てタイトルを当てる

というクイズをしながら見てまわります。

当たったためしがないのですが

自分なりの楽しみ方です。



道立釧路芸術館
「メキシコの美術と民衆の世界」より



二人の人が縛られていて

その二人に5人ほどの人が銃を向けています。

「お願い殺さないで」かな?

ぶー

正解は「回答を得た農民たちの不満」



その隣が

勲章をたくさんつけた偉そうなおっさん

「黄門さま」なわけはないけど

…正解は「さっさと殺せ!」

???

隣の絵のタイトルじゃないの?

美術館の係員さんが設置しまちがえたのでは?



膝まで届く長い三つ編みお下げの

三人の女の人の後ろ姿

後ろ姿なだけに想像力をかき立てられます

振り向いたらきっと美人に違いない

よく似た後ろ姿だから姉妹に違いない

きっと近所でも評判の

「美人三姉妹」でとうだ!

ぶー

正解は「ヤララの女」

ヤララって?

姉妹ではなく友達か?

気になるな~もう!



更に見てまわるうちに

山羊の絵が

ぶー

「ロバのいる風景」

角だと思ったら耳だったのねf^_^;



一番印象的だったのが

逆光に浮かび上がるように

林のトンネルの中に

子牛と

子牛をいたわるように優しそうな人たち

「子牛のいる風景」かな?

ぶー

正解は「ロバ飼い」

ロバかいっ!

子牛かと思ったのに。

印象的とか言っておいて

かすりもしない。




以上

メキシコの文化にも歴史にも疎い私の

撃沈レポートでした。



ひとまわりすると

全身ぐったりします。