ママ友の影響で8年ほど前から読んでいる
集英社のYOU(毎月1日・15日発売)

そのへんに放置してあるので
娘もパラパラめくって読むようになりました。

といっても『ぬくぬく』ぐらいです。
娘は猫好きなので。

ちょっとあぶないページもありますが
社会勉強になるからいっか
と思って特に制限しないでいたらある日

「ねえねえお母さん
 『ぬくぬく』のほかにもういっこ
 必ず読んでるのがあるんだよ。
 なんだと思う?」

ちょっとドキドキしながら
次のことばを待つこと数秒(長かった!!)

「 『オンナの病気をお話ししましょ。』 だよ。」

子宮筋腫や不妊など
女性特有の病について
いろいろな方の体験談をもとに
井上きみどりさんが
ユーモアも交えて書いているものです。
深刻なテーマではありますが
きみどりさんの手腕のおかげで
重すぎない雰囲気で読めます。

でも、君の年齢でソレですか。
恋バナを通り越してソレですか。

お母さんもうちょっと成長しとかないとね。


YOUを読み始めるきっかけとなった友人は
数年前に遠くへ引っ越して
それっきり会う機会がありません。
娘と同い年のお嬢さんがいます。
そのお嬢さんもこんな感じかな。


La vita e bella-おやつで鳩をつかまえる
おやつをばらまいて鳩を捕まえようとしている。