この前の日曜日、次男は漢検7級を受験してきました。7級は小学4年生相当なので、まあ合格して当たり前、という気もします。
控え室で次男と間違えやすい漢字の最終確認をしていたところ、前の席にいた小学2~3年と思しき女の子が席を立ったので、机の上にあるテキストが目に入りました。な、なんと5級!う~む、5級といえば小学6年生相当ですが、ものすごい先取り学習ですねぇ…まあ、漢字は先取り学習をしてもいいでしょうね。語彙が増えて、読書が楽になる(当然、読解にも有利)し、国語力全般のレベルアップに役に立つことでしょう。
で、次男も対抗心を燃やして?次回は間をおかずに6級に挑戦する気になったようです。


↓よろしければポチお願いします(*^_^*)

にほんブログ村

にほんブログ村