初めて来てくれた方、ありがとうございます。
良かったら鈴木寛奈のこと知ってくださいね→私について

本日、小学校の参観日と懇談会があり、懇談会で「寝る時間について」

意見交換がありました。

以前、生活習慣の関係で

「学校の目安として〇時までに寝るようにしてください」

というプリントが配られた事がありました。

(正直、こういうプリントが配られることもビックリ。。そのくらい言われなくても親が判断できるよね?)


どうやらその時間がもう少し早い方がいいなぁという意見が今日、保護者からあって。。

理由としては、親が早く寝なさいって言っても

「学校では○時って決まってるからまだ寝ない」

って口答えされるからだそうです。

私が感じた違和感っていうのは

「親のいうことよりも学校のいうことをきく

ってことです。


カンナ的に学校で○時って決まっていようが、いまいが親が○時に寝なさいって言えば寝るもんなんじゃないかなと思ったんです。


ウチは赤ちゃんの時から19時半頃から寝る準備をして(めちゃ早でしょ?笑)20時には完全寝付かせる生活リズム

小学生になった今でも継続中。

理由としては、朝決まった時間(6時)に起きて学校(幼稚園)に行くまでに必要なこと(朝ごはん、身支度、忘れ物チェック、ピアノの練習、朝勉強)を余裕を持って終わらせる為です。

必要性は子供たちにも話しているので理解していると思います。(多分。。笑)

子供なのでそれでも起床時に、グズグズになることもありますよ。


日々の生活で

「○時になるからそろそろ歯を磨いて寝る準備だよ」

と子供たちに伝えると、口答えすることもなくスムーズに寝てくれる事がほとんどなんです。(脅すように怒りながら言ってるわけじゃないですよ!笑)


例え見たいテレビがあっても

「じゃぁ録画して」

と言われるだけで

「これが見たいから寝ない」

とか

「学校で○時まで起きてていいよって言われたからまだ起きてる」

なんて言われた事なくて。


もし、そんな事言い返してきたら私の場合、

「だから?」

って聞き返しちゃうなーって思って。


カンナ的に学校のルールとお家のルールって、別にイコールじゃなくてもいいと思うんです。

その家庭、家庭でルールが違うことの方が多くないですか?

よく自分の常識は他人の非常識言いますよね?それに近い感じです。


別に私たちの生活リズムがいいから真似したら〜?とか思っている訳じゃないですよ!


なんていうか。。今回は

親が言っても聞かないから学校から言って欲しい。

みたいに聞こえたんですよね。

コレは私が受け取った印象だから、当事者はどういう感覚で言ったのかはわかりません。

親が何度言っても言うことを聞かなくて、本当に学校の助けが欲しいほど困ってる場合だってあるだろうし。

それはそれで、学校に助けて貰えばいいと思います。私がその立場なら、そうしてもらうと思うから。


今回、カンナ的ハテナと思った部分は

自分の子供が言うことをきかないのは誰のせい?

ってことです。

寝る時間に関して、親のいうこときくだけであってウチの子が、聞き分けが良くていい子ではないです!(残念ながら。涙)

普通に口答えすることだってあるし、めちゃくちゃワンパクでお友達とケンカもしてくるし、なんでも一番になりたがるジャイアン系だし。。

忘れ物だって人並みにするし、口より手が先に出ちゃうし。。

親の言うことも学校のいうことも聞かないことも多々あります。

とぉーーーっても手のかかる子です。(コレだけ羅列するとかなりの問題児だね。。反省)

でも、それは学校のせいでもなく、紛れもなく私達親の責任だと感じています。

躾だけではなく、その子の特徴もあるのかもしれません。


しかし、私が小さい頃は両親が言う事は絶対だったし、もしその約束を守らず、何かあったとしてもその責任は自分にあるからねと強く言われていました。

なんていうか、親と子供の問題であって、それに学校はあまり関係なかったように思います。



親歴7年のペーペーな私が言うのもなんですが、そんな息子でも理由があってこの時間に寝るんだなと理解してるから、他の子もも説明すれば親の寝て欲しい時間に寝てくれるんじゃないかな?と思ったんですよね。


親としての躾ではなく、子供を一人の人間として何故それをした方が良いのかという必要性しなかった場合どうなるのかという仮説を伝えて、子供に選ばせることが大切なんじゃないかな?


大人になってもルールを守る人と守らない人がいる。それは守った結果こうなる、守らなかった結果こうなるっていうのが知識と経験からある程度、判断できるからなのでは。。と私は思います。


でも、子供はその知識と経験があまりにも少なすぎる。

親はそれを説明してあげる事が大切で、それが躾に繋がると私は思います。


私自身、完璧にそれができている訳じゃないし、人それぞれいろんな考え方があるので、いろんな家庭があっていいと思います。

子供が困っていなければ。


ただ、こういう家庭が今の普通で私が少数派なのかな?って感じました。



皆さんのお家はどんな感じですか?






パー指ヨガについてパー
私が取得した資格の団体はコチラ→手のひらセルフケア協会

自宅サロンでの施術、稚内市内であればご自宅に出張することも可能です!(出張料金無料)
小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い方に体験して頂きたいです。
指ヨガを応用したセルフハンドケアの講座もできまーす♡
イベントでのハンドケアブースとして出店もできます♡
ご依頼がありましたら、日程の可能な限り喜んで最北端から飛んで参ります(`・∀・´)

また、薬用ハンドモイストをお試しになりたいと言う方にも無料でサンプルをお渡ししています!
下記のSNSのDMやメッセージフォームからご連絡下さい

ブログはコンスタントに更新できてないのでよかったら、こちらに♡
申請される方はメッセージを添えてお願い致します♡
ブログ読みました!とかでOKです(*≧∀≦*)

フェイスブック→Facebook
インスタグラム→Instagram
ツイッター→Twitter

最近、レターポット始めました。
レターポット→Letter Pot

取扱商品や美容に関するお問い合わせについて{29F545F8-7F46-4103-AAC1-4B5BCCBBEB18}