『感覚過敏』

 

 

犬の中には感覚がとても敏感で

外部からの刺激に過剰に反応しやすい子

がいますよね。

 

丸ブルー 視覚

丸ブルー 聴覚

丸ブルー 触覚

丸ブルー 味覚

丸ブルー 嗅覚

 

『少し苦手』かな...

 

ぐらいなら、生活に支障はありませんが

パニックになったり、

震えがとまらないなど、生理的な反応が

でてしまうケースだったり

中には、痛みを感じている場合も

あるって知っていますか?

 

感覚の過敏性があると

不安を感じやすいので

余計なストレスに晒されることになります。

 

 

 

今回は、私がいつもやっている

『音』『感触』

慣らす遊びをいくつか紹介したいと思います。

子犬の自信をつける目的もあります。

 

パピーのうちから始めるのが理想ですが

成犬になってからでもOKです。

逆に、パピーの時に始める場合は

私は10週齢以降までは待ち

第一の怖がり期を避けるようにしています。

 

星ペットボトルを使った遊び

下差し

ハリケーン・ジェイド! カテゴリー4で上陸! 爆  笑

こんなに元気いっぱいのジェイドでも最初は慎重派でした。

 

 

肉球への刺激もバッチリ!あしあと

 

注意注意点

右矢印 子犬が自分でプールに入るようにする

右矢印 怖がるようならボトルの本数を数本から始める

右矢印 トリーツを底に隠してもOK!

 

 

星金属音に慣らす方法

 (早食い防止にもなる)

下差し

 

注意注意点

右矢印 最初は1〜2本のスプーンから始める

      毎日、1〜2本づつ増やしていく

  (それでも怖がるようならば、

  プラスティック製のものからスタート。)

右矢印 足がお皿に入ってもOK気にしない。

  ただし、お皿が滑らないように配慮

右矢印 先端の尖ったフォークやナイフはバツレッド

 

 

星アルミシートを使う遊び

下差し

 

キャンプ用、または防災用のアルミシート(毛布)を使っています。

 

注意注意点

右矢印 最初は平たく敷いて、犬の頭上より

  高い位置でバサバサしない

右矢印 シートを急に持ち上げない

右矢印 あえてドアなどの出入り口に置いて

  踏むように設定しています

 

 

うずまき大事な共通点うずまき

 どの遊びも、いぬが自ら大きな音を出しているのがポイント!

上差し

このポイントが犬に自信をつけていきます。

 

 

これらのゲームは、焦って進めず...

それぞれの犬のペースで進めてくださいね。ウインク

 

 


 

【その他の動画】

YouTubeチャンネル Canis PDT

 

 

 

丸レッドプライベート・オンライン相談(カウンセリング)にご興味のある方は
下記のアドレスまでお気軽にメールでお問い合わせください。
詳細をお知らせさせていただきます。

canis.california@gmail.com
CANIS Pet Dog Training - グリーンウッド・アツコまで