『窓際警備隊、緊急出動!』
(俺たちに)御用のないもの通しゃせぬ!
 
とある、気持ちのよい朝。
窓を開けて室内の換気をしながら、コーヒーメーカーのスイッチを入れる。
室内に漂いはじめるコーヒーの香り。コーヒー
 
あ~~、なんて清々しい朝なの。
さぁ、今日も一日がんばるぞぉーーー!
 
そんな、小さな幸せに浸った時間もつかの間・・・
我が家の前で始まった業者さんによる道路の点検作業。
 
アッ、 ( ̄▼ ̄|||) イヤな・・予感。ガーン
 
我が家のドーベルマンによる
窓際警備隊、緊急警報(勝手に)発令っ!!!
 
ドベ隊員、
眉間のしわ寄せ・・グッオッケー
背中の逆毛・・グッオッケー
腹の底から発声準備・・グッオッケー
 
全員、直ちに窓際へ出動せよっ!ε=ε=ε=(#`・д・)/
 
う~~~~~っ、わんわんわんわんわん・・・!
 
 
(‐ω‐;;) ヤッパリ・・ネ。 予感的中。
 
~l(≧∇≦)l~ ウルサーイ!ハッ
 
終わりの見えない吠え声とともに
あぁ~~、つかの間の幸せの時間が戦場へと化していく・・・。
愚痴ってばかりはいられないこの現状に
私の頭を一刻も早くトレーナーモードに切り替えなければ!
(まだ、コーヒーも飲んでいないのに?もやもや
 
 
 
そんなわけで、
緊急対策本部、設置。
 
この場合、対策案は6つ。結構あるな。
どれを選ぶかは、その人(環境・状況)次第。
まずは、その対策案を個別に確認してみよう!
 
対策① 外に出て、我が家の前で作業をやめてもらうよう業者さんにお願いする
おそらく、きょとん!とされた後に、にっこり笑顔で断られる。 
・・だよね。
しかし、作業がどのくらいかかるのか知らせてもらえる・・かも、しれない。
 
対策② 窓やカーテンを閉めきる
少しは静かになるかもしれないが、部屋の換気はあきらめるしかない。
よどんだ空気の中で、窓際の警備体制が解除されるか保障はない。
 
対策③ 犬を閉める・・・ イヤッ、〆る(叱る)
ご経験済みの方も多いと思いますが、一瞬は静かになってもまたすぐに吠えだす。
その繰り返しのため、こちらの血圧があがるだけ。
 
対策④ 犬の行動範囲を制限する
ゲートやサークルを使用して犬が窓際に行けないようにする。
または、クレートに犬を入れてしまう。
犬の視界に「敵」が入らない為、多少の効果は期待できる。しかし、聞こえてくる音に対しては警戒心が解けないと予想される。
問題は、いつになったら制限を解除できるのか・・・わからない。
 
対策⑤ 完全無視!
そのうち吠え止むだろうと、とにかく気にしないように努める。
短時間の作業ならば、それもありかも。
長時間の作業になる場合は、ご近所から苦情がくる可能性もあり?
我慢強い人向き。
 
対策⑥ どのように行動すればよいのかを具体的に犬に教える
少しでも時間に余裕がある時ならば、この方法がお勧め。
換気もしたい、犬の警戒心も解きたい、そして静かにコーヒーも飲みたいっという
欲張り派向き。ただし、感情的にならない努力と具体的な行動を犬に教えるための方法を知る必要がある。
 
 
 
っと、まぁ・・ 対策法のいくつかをあげてみましたが
どの方法をとるかは、飼い主さん次第。
私は欲張り派なので、時間の許すかぎり対策⑥を実行します。
時間のない時は、その他の対策で応急処置をしておいて、時間のある時の「課題」とします。
 
対策①〜⑤までの方法は、一時的な解決にはなるかもしれませんが
犬に学習する機会を与えていないので、
 
『うちの犬は、何度、叱ってもわからない!』
っと、なりがちです。アセアセ
 
えっ!?
いくらなんでも、毎回同じようなことで叱られれば
犬だって理解するでしょう。
 
そう思ったあなた
(o´ω`o)クククッ・・・  その考え、あまい、あまいっ!!
 
確かに犬だって叱られることは嬉しくないし
なにか・・ いけないことした・・・みたい?
ぐらいは思っているかもしれませんが・・・
 
自分の頭で考えて行動しなさぁ~~~い!・・って
残念ながら、それは人間の子供にだって無理かも。(/ω\*)ウゥ…
 
「きちんとご挨拶しなさい」
・・とか
「ちゃんと片づけなさい」
・・とか
何度も同じこと言わせないで!って、言ったり言われたりの経験ありますよね~?
 
しかしっ、そもそも
 
「きちんと・・」ってなんだ!?
「ちゃんと・・・」ってどうするのよ!?
 
(どうすればいいのかを具体的に)教えていないので、できない。
 
なぁ~~んて、この記事書いてる私も、このことに気づくまでは、毎回、毎回イラッとしたもんです。
アハハ(´∀`)ノノハハハ ガーン 
 
上差し
実は、このことに私たちが気づいているかが、しつけが上手くいく大きな分岐点になります。
 
 
 

 

っというわけで、次回の記事では
対策⑥
『どのように行動すればよいのかを具体的に犬に教える』
に、せまります。
 
実際に、その時の様子を動画に収めましたので
ご紹介したいと思いま~~す。
 
師走の忙しい中、長い記事におつきあいありがとうございます。<m(__)m>
 
 
 
今週末はクリスマス・・・
HAPPY HOLIDAYS!
 
 
※余談
多国民族が集まる欧米では、宗教上の問題により「メリークリスマス」という表現を
大衆向けに使うことを避ける傾向があります。そんな時に一般的に使われる表現が
この「ハッピーホリデー」です。とくに相手の宗教が確かでない時は、このような言い方の方が間違いないですものね。   ・・ちょっと余談でした。^^
 
 
丸レッドプライベート・オンライン相談(カウンセリング)にご興味のある方は
下記のアドレスまでお気軽にメールでお問い合わせください。
詳細をお知らせさせていただきます。

canis.california@gmail.com
CANIS Pet Dog Training - グリーンウッド・アツコまで

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村